2023年

  • 2学期 終業式

    2023年12月22日
      78日間の2学期が終わりました。
      終業式では、
      1年生代表 「たし算やひき算、漢字の勉強やなわとびをがんばりました。」
      3年生代表 「学習発表会の3年とうげの発表をがんばりました。ゆっくりした大きな動きや大きな声で発表しました。運動
             会では、力いっぱい取り組みました。」
      5年生代表 「150周年記念式典の舞台で発表するときに、大きな責任感を感じました。また、運動会では大勢のお客さん
             の拍手がうれしかったです。そして、体育科の授業では、ベースボールのリーダーとしてチームの作戦や打順
             を考えました。」 と、堂々とした発表がありました。

      校長先生からは、子供たちが2学期に頑張った行事や学習のことを振り返りつつ、「努力を続ければいつか必ず達成できる!」「継続は力なり」と話がありました。
      また、書道やポスター、読書感想文、陸上大会等で素晴らしい成績を修めた子たちへの表彰がありました。


      保護者の皆様、2学期の教育活動へのご支援、ご協力ありがとうございました。
      2学期を頑張って過ごした子供たちに印象に残った出来事を聞いたり、次の目標を決めるアドバイスをしたりしていただき、たくさん褒めていただけたらと思います。

      本年もありがとうございました。
      よいお年をお迎えください。

    • 学習発表会

      2023年12月19日
        学習発表会が行われました。

        子供たちは、運動会後あまり準備期間のない中でしたが、教科の学習と発表練習を両立させていました。
        4月から子供たちが学んできたことが、発表の端々に込められていて、子供たちが伝えたい内容と共にその熱意が会場全体へと届けられました。
        劇あり、歌あり、合奏あり、ダンスあり、なわとびあり、跳び箱あり、クイズあり、ゲームあり!?・・・・
        あっという間に時間が過ぎていきました。
        温かい応援・拍手を送っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

        あと一週間で2学期が終わります。そして、今年もあとわずか。
        子供たちも教職員も次なる目標へ向かって進んでいきます。

         
      • 学習発表会〈児童対象〉に先立ちまして、『中瀬小学校150周年記念式典』が行われました。
        「中瀬は地域密着の温かい土地。私も父親も祖父もみんな中瀬小出身です。」実行委員長
        「学校の授業だけでなく、中瀬地区の人々から学び、身に付けた やさしさ・思いやり をこれからも大切にしてほしい。」C・S委員長
        「150年間で卒業した児童数は約15000人、これからも なかよく・かしこく・ぜんりょく の合言葉の通りに成長してほしい。」校長 とのお話をいただきました。

        その後、児童会による「中瀬小歴史クイズ」や「記念ムービー放映」が行われました。
        そこでは、本校のマスコットキャラクター「にゃかぜ丸」のお披露目がありました!!
        新東名ができて12年。 にゃかぜ丸が生まれて6年。まだまだこれからです。
        中瀬地区の発展と共に子供たちも成長していきます。
        これからも皆様に愛される地域密着の学校を目指します!!

        明日の学習発表会〈保護者対象〉は、今日以上に気合の入った子供たちの発表が見られることと思います。
        御期待ください!!
      • 4年生の運動会

        2023年12月6日
          12月1日に4年生で運動会を行いました。12月ということもあり、寒い中での運動会になりました。しかし、子供たちはその寒さも吹き飛ばすくらいの明るさ、元気さ、熱意をもって運動会に臨んでいました。徒競走は、疾風のごとく走り切っていました。僥倖は、声を掛け合い、協力して勝負に臨んでいました。ソーラン節は、かっこよくたくましい姿を見せてくれました。そして最終種目のリレーは、どのクラスも代表である自覚をもって堂々と最後まで走り切っていました。どの瞬間も、子供たちは輝かしかったです。
        • 4年生の子供たちがヘルメットをかぶり、少し緊張した表情で校内を歩いていました。
          よく目立つオレンジ色の起震車が校内に登場し、子供たちは地震の揺れを体験していました。
          震度は「7」 ほんの15秒間の体験ですが、中には長く感じた子もいたようです。
          緊急地震速報の音が鳴り、揺れが始まります。
          子供たちは、緊張した表情で必死に手すりや机の脚にしがみつき、15秒間を耐えていました。
          事後の感想発表からは、子供たちから地震の怖さや地震に対する備えを行うことの大切さを実感した様子が見られました。
          「備えあれば憂いなし」ですね。
           
        • 5年生 「学習発表会練習」

          運動会が終わり、本格的に学習発表会の練習がスタートしました

          劇や合唱などに、全力で取り組んでいます
          5年生の合唱は「Official髭男dism」のあの曲 当日をお楽しみに
        • 昼休みに児童会の子供たちが企画したイベントが行われました。
          ドッジボールと鬼ごっこの真剣勝負です。今日は先生と1・2・3年生の子供たち(希望者)で戦いました。
          まずは、ドッジボール。1年生からスタートです。先生をめがけて速いボールが飛んでいきます。
          先生たちも負けません。先生と同じチームに入った児童会の高学年が反撃を繰り出します。
          限られた時間でしたが、1・2・3年生どの学年も大盛り上がりでした。

          続いて行われたのは鬼ごっこ。先生たちが鬼になってスタートする増やし鬼です。
          逃げ切れる子がいたら子供たちの勝ち!子供たちが全員鬼になったら先生たちの勝ちです。
          スタートから全力疾走する先生たち。次から次へと子供たちを当てていきます。
          結果は...子供たちの勝ち‼最後の最後まで逃げ切った子がいました。

          本気と本気のぶつかり合い!!来週は高学年の部が行われます。
           
          鬼ごっこスタート
           
        • 6年生 書き初め

          2023年11月30日
            6年生の課題は「夢と希望」です。

            文字の形やバランスに気を付けて書きました。

            集中して書き終えたみんなの表情は、達成感にあふれていました。

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ