2022年

  • 入学説明会

    2022年2月10日
      令和4年度 南の星小学校入学予定児童の保護者を対象に説明会を行いました
      新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、学校生活の様子など南の星小学校の紹介をしました

      令和4年度への期待を感じながらも今年度の終わりに向けてのカウントダウン(卒業式まで残り23日)も感じ・・・mail
      なんだか不思議な感覚を覚えた日でした
    • 外国人指導の様子②

      2022年2月10日
        南の星小学校には、約3割の外国籍児童や外国にルーツのある児童がいます
        国語や算数の授業など、学年相応の日本語理解が難しい場合、希望者を対象に外国人担当教師や外国人児童生徒教科指導員が取り出し授業や教室への入り込み支援を行っています
        今日は、3年生算数での取り出し指導の様子を
        先生がマンツーマンで丁寧に教えてくれるので、授業を受けていた子は、とても意欲的に課題に取り組んでいました
         
        黒板には算数で必要な言葉や計算方法、法則などがたくさん貼ってありました
        困った時にすぐに振り替える事が出来るようになっていましたsad 
      • また明日♪

        2022年2月9日
          今日も授業の様子をと、思っていたのですが撮れず
          そんな訳で今日は久しぶりに下校の様子をお届けします
          今日の撮影者はブログ担当者とは別の人
          どの子もいつもカワイイカワイイ大事な星の子ですが、ブログ担当者が見てきた笑顔が違う
          見たことのない笑顔にちょっぴり妬けちゃいましたlaugh
          気象庁では、10日から11日にかけて気温低下による道路や橋などの凍結に注意を呼び掛けています
          気温低下ってことは
          体調を崩す原因でもあります
          未だに新型コロナウイルス感染症の心配は尽きませんcrying
          いつどこで感染してもおかしくない日が続き、気持ちも後ろ向きになりそうですmail
          でも、負けるわけにいきません【負けない
          大切なことは、ずっとかわりません
          手洗い・うがい・マスク着用・3密回避・早寝早起き朝ごはん
          朝方に冷え込むことが予想されますので、温かくして過ごしてほしいと思います
          そして、明日も元気に登校してくださいね

          先生方も明日の動画配信に向けて、準備しています
          ただただ星の子の皆さんの頑張りを伝えたくて・・・頑張っています
          ちょっとのぞき見してみると・・・
          結構な大作3連休中に御家庭でステイホームしながら楽しめること間違いなしと思いましたwink
          お子さんと一緒に観てくださいね
          乞う御期待
        • 今日の給食♪

          2022年2月8日
            今日の給食
            【ご飯(持参米飯)・牛乳・酢鳥・ラーパーツァイ・杏仁豆腐】
            今日は、世界の料理【中国】です
            2月4日から20日まで中国で北京冬季オリンピックが開催されます
            2008年の夏季オリンピックでも開催都市となった北京は、史上初めて夏冬両方の大会を開く都市となりました

            ラーパーツァイとは、白菜の甘酢漬けのことです
            旬の白菜をサッパリといただきましたwink
            給食の時間も後半
            校長室から和やかに会話を楽しむ声が聞こえてきました
            卒業を控えた6年生が数名ずつ校長先生と校長室で給食を楽しむ時間がスタートしました

            本来なら会話を楽しみながら食事をしたいのですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、食事の時間は黙食
            食後にマスクを着用してから会話スタートです
            ほんの数分の短い時間ではありましたが、普段入ることがない校長室の接客用いすに座り、少し緊張しつつも校長先生からの質問に答えたり逆に質問したりと楽しんでいました
          • 今日の星の子♪

            2022年2月8日
              本来の予定であれば今日は参観会のはずでした
              新型コロナウイルス感染症対策のため、参観会は中止としました
              (授業の様子を各クラスで撮影編集し、後日配信します先生方鋭意作成中です頑張ってますしばらくお待ちくださいlaugh

              そんなわけで5校時の様子をお届けします
              まずは、星の子学級(高学年)
              国語科 文章の読解を深めていました
              2年生
              音楽科
              クラシック曲の鑑賞では思わず曲に合わせて体が動いていましたwink
              また、日本伝承のわらべ歌【なべなべそこぬけ】では、感染症対策を講じながら(手指消毒や3密回避等)体を動かして、言葉のリズムを楽しみました
              1-1&3-2
              体育科 ボール運動やタグラグビーを行いました
              3-1
              図画工作科 お話を聴いて想像したことを色や形を使って絵に表すため、【モチモチの木】を聴きました
              4-2
              学級活動 来年度行う委員会活動について、思いを込めて所属希望調査を書きました
              5-1
              総合的な学習の時間 環境について各々が調べたことを発表するためのまとめ作業(タブレット端末の活用や新聞作成等)を行いました
              6年生
              社会科 【戦後の国民の生活について】学んでいました
              道徳 【誠実】について考えました
            • 5-1国語

              2022年2月7日
                国語科の授業【伝わる表現を選ぼう・提案しよう】の授業の一環として、5年生になると始まる家庭科の学習や委員会活動、林間学校、30分間回泳について、4年生に分かりやすく伝えるため日々練習を積み重ねています

                今日は、発表の様子を子供たち同士で録画して確認し、自分たちの発表の改善点についてグループで話し合いました
                『もっと、ゆっくり話した方がいいよ
                『資料で顔が見えていないね
                グループそれぞれの改善点を見付けていましたlaugh
                【聴こう 話そう】【一緒にやろう】な姿がたくさん見られました
                4年生への発表考えたことがしっかり伝わると良いですね
              • 2学期の保健週間で保健委員会では2つのイベント【ふわふわ言葉集め】と【リクエスト曲集め】を企画運営しました
                【ふわふわ言葉集め】は、各クラスごとに書かれた『私たちのクラスのふわふわ言葉』を掲示し、結果を放送しました
                そして、今回【リクエスト曲集め】では、集まったリクエストを集計し、結果を放送しました
                星の子発表会で使用していた曲や国語の授業で学習した人にちなんだ曲、好きな歌手の曲など・・・
                90曲以上集まったリクエストの中から厳選した9曲を紹介しました
                『あっ、この曲知ってる
                『私がリクエストした曲流れた
                『この曲好き
                『初めて聞いたけど、いい感じ
                時にはリズムに合わせて体が思わず動いている姿も見られましたwink
                企画運営した5年生の星の子たち
                『リクエストを集めるための準備も集めた後の集計も原稿作りもホントに大変だったでも、どれも楽しかったもっとやりたい
                『こんなに大変とは思わなかった原稿を読むのもちょっと間違えちゃったけど、なんとかできて良かった嬉しかった
                始めから最後まで自分たちで企画運営できた達成感もあり、ニコニコ笑顔で感想を話してくれました
                また、6年生から『アナウンスもしっかりと聞き取れていて上手だったよクラスで盛り上がったよ』との言葉をもらうと、すかさず『ありがとうございます』と嬉しそうに言う5年生laugh
                南の星小のリーダーとして立派に星の子たちを引っ張ってくれている(手本を見せてくれている)6年生から、沢山のことを学び取っている5年生の姿に頼もしさを感じましたwink
              • 環境衛生検査

                2022年2月4日
                  子供たちの学習環境が安心安全であるために、様々な検査を行っています
                  今週、学校薬剤師の清水先生が来校し、照度検査や空気検査(二酸化炭素)、理科室や保健室の薬品点検等を行いました
                  照度検査では、晴れの日バージョン曇りor雨の日バージョンで検査を行います
                  今回は、晴れの日バージョン結果は合格でした
                • 節分

                  2022年2月3日
                    今日は2月3日【節分】の日です
                    立春の前の日のことで、冬から春になる季節の境目と考えられてきました
                    節分では、昔から豆まきが行われます
                    また、魔除けのために、鰯の頭を柊の枝に刺した『やいかがし』を戸口に飾る地域もあります
                    恵方(いいことがあると考えられる方角)を向いて無言で食べると良いとされる巻き寿司『恵方巻』を食べる方もいるのではないでしょうか
                    関西地方では昔から行事食として食べられていましたが、今では、全国的に食べられるようになりましたね
                    『恵方巻』の存在を知った当初、ブログ担当者は『えっ無言で食べるの?そんなん無理とちがう?』と、思わず教えてくれた友達に言った記憶をブログ記事を作りながら思い出しました(ちなみに今年の恵方は北北西です

                    今日の給食は節分にちなんだ行事食でした
                    【ご飯・牛乳・鰯の梅煮・切り干し大根の煮つけ・すまし汁・福豆】
                    節分に合わせて栄養士の飯田先生がステキな掲示物を作成
                    また見てくださいねfrown
                    【節分】
                    給食以外でも南の星小では行事を楽しみました
                    登校したら何やら張り紙が・・・
                    そこには・・・
                    『運動場に鬼が出るかもしれないよ
                    星の子たちは朝から、鬼がいつ出るのかドキドキワクワクしながら午前中の授業を受けました
                    さあ、ついにきました昼休み
                    鬼の登場です
                    南の星小にやってきた鬼を追いかけたり、鬼に追いかけられたり
                    星の子たちは思いっきり鬼との時間を楽しみましたwink
                    急遽三角コーンで鬼に扮して楽しませてくれた先生もいました
                    20分以上運動場を縦横無尽に走って星の子たちを楽しませてくれました
                    鬼さんありがとうございました
                  • 4年生 体育

                    2022年2月2日
                      2月2日(水)5時間目に4年生が小型ハードル走を行いました。
                      まずはしっかりと準備運動をして体をほぐします。そして運動場を走って体を温めました
                      色々なコースの中から、3歩のリズムで調子よく走り切れるコースを選び、練習しました
                      授業の最後には、皆で片付け。進んで片付けを手伝う子が多かったですsad