2022年6月

  • 音読発表会

    2022年6月30日
      1年生が国語科「大きなかぶ」を学習してきました
      グループで役割分担して、抜けたときのうれしさを表すよう、声の大きさや速さを工夫して音読練習に取り組んできましたwink
      本日、その成果を6年生に発表しました
      すべてのグループが発表した後、6年生が感想を発表してくれましたlaugh
      「ぬけたとき、楽しそうに読めていてよかったです
      「人がふえるとだんだんと声が大きくなっていて、工夫できていました
      1年生は緊張しながらの発表でしたが、とてもいい経験になりましたwink
    • 南の星小学校は、地域や保護者の皆さんと一緒に学校づくりを進めていく仕組みを取り入れるべく
      「学校運営協議会」を中核として、日々、頑張っています
      今日は、第2回が開かれました
      南の星小学校がもっと開かれた学校になるためのアイディア
      外国にルーツのある方々が過ごしやすい学校になるためのアイディア
      今回も、たくさんの意見が出され、熟議されましたlaugh
    • 4年生が「南清掃事業所」へ行ってきました。
      暑さに負けず約30分間、みんなで頑張って歩きました
       
      工場内では、1日で集められるごみの量や、そのごみをどのように焼却しているのかなど、「ごみのゆくえ」についてたくさんのことを学ぶことができました。
      目の前で見た「ごみクレーン」の大きさや、大量のごみに子供たちはびっくりしていました
      今回学んだことを社会科「ごみの処理と利用」の学習で生かしていきますsad
       
    • 林間学校

      2022年6月29日
        5年生は林間学校を予定しています
        【笑顔(スマイル) ~楽しく がんばる 林間学校~】のスローガンのもと、5つの約束を守りながら普段とは違う生活を送ります

        5つの約束
        ・リーダーの指示を聞く
        ・時間とルールを守る(5分前行動)
        ・仲良く、助け合う
        ・安全に行動する
        ・気持ちのよいあいさつをする
        万全な体調で参加できるよう、今日は事前健康調査の必要性や書き方について学級担任から説明を受けました
        聴く態度、書く姿勢・・・
        全身から参加意欲の高さを感じられますsad
        教室の机だけでは学ぶことができない【○○】を、たくさん感じ取り&味わってきてほしいと思いますlaugh

        【ふりかえろう】【一緒にやろう】【負けない】ですね
      • 星の子学級でトウモロコシの皮むきを行いました
        まずは、栄養職員の先生から夏野菜にまつわるクイズ、旬を味わうことの良さについて教えていただきました
        学校給食で使用する食材である、トウモロコシの皮むき体験を行いました
        1枚1枚丁寧に皮をむき、ひげ(めしべ・絹糸)をとりました
        なんとひげの本数と粒の数は一緒wink
        星の子たち向き始めると全集中
        あっという間にきれいにむき終えました
        頑張ってむいてくれたトウモロコシ105本
        明日の給食で出される予定です
        星の子学級の皆さん、ありがとうございましたcheeky
      • 学校では、子供たちが安心安全な環境で学習できるように「環境検査」を実施しています。
        飲料水の水質検査、照度検査、空気検査、給食室衛生検査等が行われます。
        今日は、ダニ検査&プール水質検査が行われました。
        検査は、学校薬剤師の清水先生が担当します。

        ダニ検査は今回は図書室のカーペットを検査しました。
        検査結果は『ダニゼロ』でした。

        これからも安心安全な環境を目指していきます。
      • 夏至が過ぎ、本格的に梅雨の時期らしい蒸し暑さを感じるようになってきましたdevil
        雨が降る時には、肌寒さを感じる時もあります
        (遠州のからっ風は、夏でも存在を主張してくれています
        晴れている時は、太陽のジリジリとした暑さを感じるようになりました

        ってことは・・・
        体調を崩しやすい状況なんですcrying
        天候不順により体温調節が乱れたり・・・
        疲れがうまく取れないまま頑張りすぎて体調を崩してしまったり・・・
        なかなか体調管理が難しいんですdevil
        だからこそ日々の基本的な生活習慣を乱さないように心がけましょう
        早寝早起き朝ごはん+新型コロナウイルス感染症対策+熱中症対策

        いちばん星さんによる昼休みの読み聞かせの様子をお届けします
        先日、3年生アゲハチョウの羽化ブログをお届けしました
        昨日は、モンシロチョウを野に帰しました
        大切に大切に育て&羽化させたモンシロチョウ
        まるで、お父さん&お母さんのような表情でしたlaugh
      • 24日(金)6年生が講師を招いて、総合的な学習の時間『わたしの「未来設計図」を創ろう』を行いました
        今回は、生き物を輸出入する会社を経営している佐藤晴彦さんに来ていただきました

        講師の先生御自身がどのような人生を歩んで来られたのか・・・
        金魚(御自身の仕事に関わるもの)やプラモデル(6年生の学習内容「未来設計図」の『設計図』に掛けたもの)を実際に見せながら教えてくださり、6年生は興味津々wink
        講師の巧みな話術にグイグイ引き込まれていきます
        佐藤さんは、今の仕事に就かれるまでの紆余曲折や、『明日の自分』を良くする為に様々な事を勉強したり、体験したりしてきた事を詳しく話してくださりましたwink
        話してくださる佐藤さんの表情は自信に満ちあふれ、とてもキラキラ輝いて見えましたlaugh

        また、今現在、将来の夢が決まっているかいないかで歩くスピードが違うとのことで、実際に試してみました
        結果は・・・ぜひ、御家庭でお子さんに聞いてみてくださいfrown
        佐藤さんは、『明日を良くするために今日頑張ることが大事』ということ、『将来の事を考えて悩み、どんな大人になりたいか?・・・ ”もやっと”考えることも大切』という事を教えてくださりました

        今回は御多用な中、6年生のために話をしてくださるだけでなく、素敵なプレゼントも用意してくださりました
        本当にありがとうございましたsad
      • 卒業・・・

        2022年6月24日
          『ダハハ~ッ』
          何やら会議室から笑い声が響いています
          6年生&6年生学級担任の卒業アルバムに掲載する個人写真撮影を行いました
          先ほどの笑い声の主は、笑顔あふれる表情を撮影しようと張り切ってくださったカメラマンさん
          6年生も思わず笑顔がこぼれますsad
          まだまだ卒業なんて考えたくないなぁ~devil
          なんて、センチメンタルな気持ちになったりもしますが
          計画的に準備は進めていかねばなりません
          日々キラキラ輝く瞬間を、記憶に記録にたくさん貯めていきたいと思いますlaugh
        • ふるさと給食⑤

          2022年6月24日
            今日の献立
            ★パン
            ★牛乳
            ★ボイルキャベツ
            ★白いんげん豆のクリームスープ
            ★みかんゼリー
             
            ふるさと給食最終日の献立テーマは、「のびゆく浜松 ~浜名湖沿い~」です
            庄内地区や細江町・三ヶ日町にかけての浜名湖沿いは温暖な気候で、野菜などの農産物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです
            特に、三ヶ日町で作られている「三ヶ日みかん」は全国的にも有名で、生産される量も全国で上位となっていますwink
            今日は、三ヶ日牛を使ったコロッケや、みかんゼリーを取り入れました

            今日は6年生の教室へお邪魔しました
            ブログ担当者が今まで写真を撮っていましたが、諸事情により今日は別の先生がカメラマンとして出動
            やっぱり撮る人によって、星の子たちの表情も変わりますね今日もかわいいな~
            変わりませんか変わってますよねwink(←くどい
            見たことのない表情に若干のヤキモチを感じたブログ担当者でしたangel
             

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ