2022年

  • 今日の星の子

    2022年6月6日
      今日は強い風に見舞われた1日となりました登下校は安全にできましたか
      特に朝は、東から斜めに強く吹く風に(吹き飛ばされやしないか)と、何度も心配になりながら出勤しました

      ジメジメした天気でしたが、大きなけがもなくlaugh星の子たちの笑顔で学校中が明るく感じられた1日でした

      けがと言えば・・・
      保健室では、けがをした子に沢山の質問をします
      大雑把に言うと・・・
      いつけがをしたの?どこで何をしてけがをしたの?どんな風にけがをしたの?その時は1人だった?誰か関係しているけが?
      ドッジボールをしていてボールが当たった時も、ボールは地面にバウンドした?しない?どれぐらいの距離から当たった?
      ボールが飛んできたことに気付いていた?

      痛みに耐えながらも沢山の質問に答えないといけない星の子さんたちにとっては申し訳ないのですが、その場で見ていないからこそ正しい手当てができるように質問しています

      ある日、最近転校してきた外国人の子のけがの手当てをしました
      案の定沢山の質問をする中で、けがの原因に誰かが関係していないか聞いた時・・・
      『先生、なんでそんなにたくさん聞くの?誰かとぶつかった?って、この学校の人にそんな悪い人はいないよ』と、話してくれました
      その子が転校してきた南の星小学校のことを好意的に受け取ってくれていることに嬉しさを感じると同時に、沢山の質問を浴びせていたことに反省もしましたdevil
      こちら(養護教諭)の都合で、たくさん質問して当然だぐらいの気持ちでいなかったか
      改めてコミュニケーションについて考えさせられた時間でした
      前置きが長くなってしまいましたcool
      今日の星の子
      5校時の様子をお届けします
      1-1学級活動『みんなと仲良くなろうなんでもバスケット』
      2-1国語『新出漢字を覚えよう
      2-2音楽『リズムを楽しもう
      4-1音楽『リコーダーを使い、自分で旋律をつくろう
      4-2図工『コロコロガーレ
      どの子も生き生きとした笑顔で楽しそうに取り組んでいる姿に、見ているこちらも楽しくなりましたcheeky
    • 5月27日(金)に予定されていた【いちばん星さんによる読み聞かせ】が休校のため延期されていました
      ついに今日今年度初めての読み聞かせ
      1-1、2-2、5-1、6-1で行いました
      (予定されていた6-2は都合により学級担任が行いました
      どの子も本の世界にどんどん引き込まれていきました
      予定より少し早く終わったクラスでは直接感想を伝える時間もありましたwink
      読み聞かせが終わった後、星の子の皆さんに楽しんでもらえるようにsadと、次回の読み聞かせの準備をしてくださりました
      朝の読み聞かせ、昼休みの読み聞かせ
      次回がとても楽しみですcheeky
      いちばん星の皆さんありがとうございました
       
    • 音楽鑑賞会

      2022年6月2日
        3時間目に音楽鑑賞会を行いました。
        高学年の子供たちの書いたお礼の手紙を転載します。
        どんな内容だったのか伝わると思います。
        「すてきな会を開いてくださり、ありがとうございます。前回もすごくよかったですが、今回もすごくいい会でした。劇のようなものも、ものすごくすてきで、歌声も感動しました。それと、お手紙で質問に答えてくださり、ありがとうございました。みなさんの歌声、フルート、ピアノが心にひびきました。また、ぜひこの学校ですてきな音楽をかなでてください。」
        「聞いていて楽しい気持ちになりました。そして、とてもきれいで心が温かくなりました。途中の問題では『バッハ』「モーツァルト』『ベートーベン』についてくわしい説明がありました。おかげでとても勉強になりました。昨年もとても感動しましたが、また、南の星できれいな歌を聞きたいです。これからもがんばってください。」
      • 今日のLOVE&チャレンジ☆南の星小(職員紹介)

        丁寧な授業、愛情あふれる声かけ、季節に沿った掲示物や教室環境・・・
        1つ1つが素敵です
        6年2組の先生です
        ①(御自身の)小学校時代の㊙エピソードを教えてください
        →毎日昼休みに男子を従え、ドッジボールの線を引いてもらって、ドッジボールを楽しんでいましたwink

        ②今年度、南の星小学校生活でチャレンジしたいことや楽しみなことを教えてください
        →6年生が立派な姿を見せてくれることがとても楽しみです

        理由は?
        →6年生のみなさんは、一人一人がたくさんのエネルギーをもっていて、それが同じ方向を向くと、大きな力となって、集団として輝けると思っているからです
      • 今日の給食☆

        2022年6月1日
          今日から6月ですねだんだん湿度も高くなってきましたが、子供たちはとっても爽やか
          今日の給食は、牛乳、五目うどん、しらす入りかき揚げ、おひたしでした

          私たちが住む浜松市の海岸沿いの地域には砂地を生かした畑が多くあり、たまねぎやさつまいもなどが栽培されていますsad
          また、チンゲンサイの栽培も盛んですアクが少ないので、いろいろな料理に使われますindecision
          舞阪町にある舞阪漁港では、しらす漁が盛んです。透明度の高い「しらす」は、日本一の味と言われています

          「かき揚げがサクサクで美味しい
          「うどん大好き
          1年1組でも完食の子がたくさん出ましたcheeky
           
        • 浜松歯科衛生士専門学校の学生さんが来校し、4年生を対象に歯の健康教育実習が行われました
          自作の歯ブラシや掲示物などの資料を使って、歯みがきの大切さや正しい方法について教えてくれました
        • 縦割り清掃を今日、30日から始めました
          6年生が1年生を迎えに行き、それぞれの場所で清掃の担当を伝えました
          6年が上手にリードして活動を進める姿があちらこちらで見られましたlaugh
          【いっしょにやろう】な姿がたくさんwink
          月・火・木に縦割り清掃が行われます
        • 今週は南の星小学校の国際理解週間です
          その1つとして、浜松在住の外国人の方の話を聞く機会を設けました
          講師に迎えたのは、スズキ自動車で英語を使って仕事をされている鈴木アリネ由香里さん
          低学年・中学年・高学年と3回に分けて話していただきました。
          お話の中で御自身の「変わろうとする気持ち」と「チャレンジ」の大切さを星の子たちに伝えてくださりましたwink
          小中学校の時に御苦労された話もあり、星の子たちは親近感を持って聴いているのがわかりましたlaugh
          国際理解週間ではありましたが、キャリア教育(星の子たちにとってはまだまだ先(未来)にある、『どんな仕事に就くか』『どんな人になりたいか』という生き方教育)の大切な機会でもありました
          少し難しいなと、思う子もいたかもしれませんが、どの子からも【ふりかえろう】な姿がたくさん見られましたlaugh
          鈴木アリネ由香里先生、今日はステキなお話を美しい日本語で聴く機会に恵まれ、本当に幸せでしたありがとうございました
        • 星の先生♪

          2022年5月27日
            大雨による芳川の水位上昇に対する避難指示により、南の星小学校は休校になりました
            星の子の皆さん
            どのような1日になりましたか
            星の先生方は・・・
            遊んでいませんよホントですよ

            掲示物作成や、清掃用具の確認、星の子の充実した授業にするための話し合い、給食白衣の洗濯・・・
            色々なところで先生方一丸となって過ごしていましたよ
          • 今日はあいにくの雨
            でも、星の子たちの願いが通じたのか、雨は止み、昼休みは外で遊ぶことができました。

            さて、今日もLOVE&チャレンジ☆南の星小(職員紹介)
            お届けします

            星の子たちが外国語に親しむことができるよう一生懸命に研修を深めると同時に、御自身の外国語習得に向けてたゆまぬ努力をされている姿は本当にスゴイなぁと感じますlaugh

            星の子学級4組の先生です
            ①(御自身の)小学校時代の㊙エピソードを教えてください
            →夏休みに海外旅行に行った担任の先生から、絵葉書が送られ、うれしかったことを今でも思い出します

            ②今年度、南の星小学校生活でチャレンジしたいことや楽しみなことを教えてください
            →子どもたちへの読み聞かせです

            理由は?
            →いろいろな絵本の魅力を伝えたいからです