2022年

  • 運動会後、疲れは取れているでしょうか?
    欠席も少なく登校してくれてはいますが、体調不良を訴える星の子もいれば、なんだか気だるそうに過ごしている星の子も見られますcrying
    疲れが取れていない日が続くと・・・ 体調を崩しやすくなりますbroken heart
    ってことは病気になりやすい状態ということなのです

    今一度、自分の身体と心と向き合い健康的な生活を過ごしてほしいと思います
    早寝早起き朝ごはん

    さあ、今日のLOVE&チャレンジ☆南の星小(職員紹介)
    毎朝、星の子たちのために登校を見守ってくれています
    ダンディな美声に心癒されますfrown
    主に外国人支援担当を担っています
    星の先生です
    ①(御自身の)小学校時代の㊙エピソードを教えてください
    →5年生の時に、雲梯(うんてい)で遊んでいて、手が滑り、結構な勢いで、背中から地面に落ちました
     しばらくの間、呼吸をすることができず・・・ つまり、息を吸おうとしても吸えず、死ぬかと思いましたcrying

    ②今年度、南の星小学校生活でチャレンジしたいことや楽しみなことを教えてください
    →学校前の交差点にある電信柱の高いところに、カラスの巣があることに気づいたのはいつ頃だったでしょうか
    私は、朝の旗振り(登校指導)をしながら、その巣にカラスがときどき出入りするのをほのぼのとした思いで、見ていましたsad
    すると、(5月10日 火曜日)親鳥と思われる鳥が巣から飛んで行き、電線にとまった後、しばらくして、巣の中から小さめの鳥が1羽、空を飛んで、数十メートル先に着地する姿が見られました
    まさに、「巣立ち」です
    もう、あの巣に戻ることはないのかな?と、すこしセンチメンタルな思いにもなりましたlaugh
    自然豊かな南の星小学校の環境そのものが楽しく感じられます
  • 毎年、校舎北側にツバメが巣を作り、ヒナが巣立っていきます
    「ツバメが巣を作る家は縁起が良い」という言い伝えもありますね
    今年は何匹のヒナが誕生するでしょうか?楽しみですsad
  • 放課後勉強室

    2022年5月24日
      外国籍や外国にルーツのある星の子の希望者に地域のボランティアの方が学習サポートしてくださる「放課後勉強室」がスタートしました
      コロナ禍のため、2年程お休み状態だったのですがmail
      ついに復活
      今日は1年生の様子をお届けします本読みや宿題のサポートをしていただきました
    • 1年生 生活科

      2022年5月24日
        1年生の生活科で「先生と仲良くなろう」を学ぶ時間があります
        学校の中を探検して普通教室や特別教室があること、色々な先生が学校にいることを学びました
        今日は、自分の名前を伝え、先生の名前を覚えてもらうミッション
        「失礼します今いいですか
        「私の名前は○○です」「サインをしてください
        緊張した面持ちで話しかけてきますが、サインをもらった後はニッコリ笑顔で帰っていく1年生
        全部の先生のサインがもらえるようにlaughがんばってね
      • 運動会を終えて

        2022年5月23日
          閉会式の後、片付けにたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。
          おかげさまで、予定よりもかなり早く終えることができました。
          御協力くださり、ありがとうございました。
          その時の様子を一部ですが、掲載します。
        • 閉会式

          2022年5月23日
            閉会式が始まりました。
            スターレンジャーが再び登場しました。
            スローガンのようにみんながんばったね!
            南の星小のキャラクタターの「みなと」と「三波丸」も登場しました。
            校長先生が子供たちのがんばりを讃えました。
            運動委員による閉会の言葉で運動会が終了しました。
            清々しい晴天の中、星の子のがんばり、輝きがたくさんみられたそんな運動会となりました。
            御参観ありがとうございました。
          • 各学級の代表によるリレーです。
            校長先生の合図でスタートしました。
            応援団の太鼓に合わせて、拍手で応援しました。
            あとはダイジェストの写真で御覧ください。
            高学年の部の前に、はちまきを結びあっている姿もありました。
          • 星々の煌き

            2022年5月23日
            • 高学年 徒競走

              2022年5月23日
                5年生 チャレンジ~昨日の自分を超えていけ
                6年生 Last Run~最高の思い出に