南の星小は成績2期制(前期・後期)になっています
今日9月30日は前期の最終日でした
朝に全校朝会を行いました
まずは、児童代表によるあいさつからスタートです
「修学旅行に向けて『聴こう 話そう』を頑張ります
みんなも『聴こう 話そう』をがんばって、もっとよい南の星小学校にしましょう
」
校長先生からはキャリア教育のこと、前期の最終日で担任の先生から『あゆみ(成績表)』が渡されること、正門の松が枯れてしまったことの3つについて話がありました。
キャリア教育→4つの合い言葉【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない】は、キャリア教育を進めるために考えたものです。キャリア教育については、映画「魔女の宅急便」の主人公キキを例にとり、様々な人や出来事との出会いを通して自分自身の人生を切り開いていく様子を分かりやすく教えてくださりました
あゆみ(成績表)→今日は、前期最終日。『あゆみ』をもらう日です。みんなの頑張りを見て、先生方が一生懸命に考えてつくりました。おうちの方と一緒に結果をよく見て振り返ってくださいそして、来週からも様々なことに頑張っていきましょう
正門の松→旧五島小学校に植えられていた松が南の星小学校正門に移植されていました。1学期には緑色の葉をまだまだ元気いっぱいに輝かせてくれていました。しかし、最近なんだか葉の色が変わってきたなと思ったら、あっという間に茶色になってしまいました。松食い虫による松の病気だったことが分かったので、近隣の松などへの影響を考え、お別れすることにしました。現在、6年生や企画委員会のみなさんが「松とのお別れ」について考えてくれているので、1人1人が松と向き合い、お別れをしてほしいと思います
企画委員会の子供たちからも、松とのお別れについて話がありました
6年生が描いた松の絵を紹介しながら、全校に松とのお別れを呼びかけました
子供たちの話を聴く姿勢から、春からの成長ぶりがうかがえました
キャリア教育については、来週行われる懇談会でも話題にあげさせていただきます
正門の松については、この後「松とのお別れの会」をクラスごとに行っていきます
(ブログでも後日改めて話題に挙げさせてもらう予定です。)
そして、本日子供たちの前期の頑張りについて書かれたあゆみを持って帰ります
お子さんの頑張りについて御家庭でも声掛けいただけたらと思います
ブログ担当者の子供が通う学校も成績2期制のため、先日『あゆみ(成績表)』を持って帰ってきました
現在、「家庭から学校へ」の保護者記入欄に何を書くか悩んでます
ちょっとだけ南の星小の『あゆみ』がうらやましいのは内緒です・・・
で、子供自身も『あゆみ』の結果に「こんなもんじゃないの
」と言います
心の中では(もっと悔しがってよ
頑張ってよ
)と、叫びながらも・・・
長男は年に数回しか自ら発表しようとしないし、次男も参観会に居眠りする強者ですから・・・
思わず、「でしょうね
納得ですよね
」と家族みんなで納得
ってなりました
改めて、来週からの後期も、子供たちの頑張りを職員一丸となって後押ししていきます
温かく見守って頂けたら嬉しいです
よろしくお願いいたします