10月17日(金)に行われた校内体育大会の様子を紹介します
今日は、午前の種目の中間の様子です
まずは「ボール取り」
エリアの真ん中に置かれたボール(バスケットボール、バレーボール、ソフトボール、野球ボール)を合図とともに取りに行きます。それを各チームの陣地に置きます。他のチームの陣地から持っていくこともできます。最後に集まったボールごとの点数を合計し、その得点を競います
今日は、午前の種目の中間の様子です
まずは「ボール取り」
エリアの真ん中に置かれたボール(バスケットボール、バレーボール、ソフトボール、野球ボール)を合図とともに取りに行きます。それを各チームの陣地に置きます。他のチームの陣地から持っていくこともできます。最後に集まったボールごとの点数を合計し、その得点を競います


ピストルの合図ともに、一斉に動き出します
まずは中央へ、そのあとはお互いの陣地から
3分間ひたすら取ったり、取られたり…
まずは中央へ、そのあとはお互いの陣地から
3分間ひたすら取ったり、取られたり…




みんなよく頑張りました
エライ
(私はずるい方法を考え付きましたが…
)
次は「借り物ハンター」
この種目は二人一組で行います
トラックを反対周りに走りながら途中にある障害をクリアし、半周したところで合流します。そこで「借り人」の書かれた札を見て、その人を連れてきてOKがでたら、最後はお約束
「粉の中にあるアメ」を探してゴール
(私はずるい方法を考え付きましたが…
次は「借り物ハンター」
この種目は二人一組で行います












昨日の時点では、午前の部の後半を紹介する予定でしたが、後半全部を紹介しきれなかったので、午前の部は明日まで続きます
明日は午前の部の最後、各学年の僥倖種目を紹介する予定です
お楽しみに
なお、下記のリンクから応援コンクールの動画を視聴できます
ぜひご覧ください
明日は午前の部の最後、各学年の僥倖種目を紹介する予定です
お楽しみに
なお、下記のリンクから応援コンクールの動画を視聴できます
ぜひご覧ください