校内体育大会①

2025年10月20日
    10月17日(金)に行われた校内体育大会の様子を紹介します
    今日は、開会式と午前の種目の前半の様子です

    開会式の前に選手入場
    今年は応援席から入場します
    選手の前には、総合文化部の生徒たちが制作した体育大会スローガンの横断幕、国旗、市旗、校旗が入場します
    続いてブロックごとに選手が入場
    緑団、黄団、赤団、青団の順に入場します。
    雲が全くない青空
    ブロック色のカラーTシャツが青空に映えますsad
    開会式の後はラジオ体操、そのあとからは競技種目が始まります

    はじめは「振ってビックリ」
    スタートの合図で大きなサイコロが振られます。
    サイコロの目が偶数ならトラックを時計回りに、奇数ならトラックを反時計回りに半周してゴールです
    中には、サイコロの目が確定する前に一か八かでスタートする生徒も…
    当たればよいのですが、逆の場合はかなり不利になりますbroken heart
    逆向きにスタートしていた生徒も、そこから全力でゴールまで走り抜いていたのは立派でした

    次の種目は「ボムball」
    ジャベリックボールを投げて得点を競います
    さすが各学級の代表選手たち
    好記録が連発でした
    ジャベリックボールが大きな弧を描いて飛んでいくと、応援席からは歓声が上がりましたwink
    応援する生徒たちもとても楽しそうです

    明日は午前の種目、後半の予定です
    お楽しみにlaugh

    なお、下記のリンクから応援コンクールの動画を視聴できます
    ぜひご覧ください frown