ひとりひとりにいい声掛けデー

2025年10月2日
    昨日10月1日は「ひとりひとりにいい声掛けデー」でした

    本来は11月11日に行いますが、三ヶ日地区は地域の事情によりこの時期に行います。
    地域の自治会、シニアクラブなどの方が登校してくる生徒に挨拶をしてくださいました。
    本校は自転車通学の割合がかなり高いため、あいさつ運動等は、正門でなく自転車置き場に近い西門で行います。
    この日は朝から小雨がパラつく生憎の天候でしたが、自転車に乗った生徒たちが次々に登校してきました
    肌寒くさえ感じるほどだったせいか、あいさつの声が少し小さかったようで、
    「ちょっと元気がないねぇ…」
    という声が聞かれました
     
    学校の玄関には「あいさつ 日本一 三ヶ日」ののぼり旗があります
    「あいさつ日本一」を目指して、三ヶ日中らしくもっと元気よく過ごしていきたいと思います

    地域の皆さま、お忙しい中「いい声掛けデー」にご協力いただきありがとうございましたlaugh