今年度は、毎月1回のペースで「学級の日」
を設定し、先生と生徒同士のコミュニケーション
スキルや友達同士の信頼関係を築くことを
目的として実施しています
2年生は、「リフレーミング」ということで、
自分の短所を長所に書き換える作業を行うことで
自分の良さに気付き、周りとのより良いかかわり
について考えました
長所の言葉がうまく見つからない生徒は、
周りで相談したり、タブレットの
「リフレーミング辞典」を使って調べたりして
短所を長所に変えていきました
を設定し、先生と生徒同士のコミュニケーション
スキルや友達同士の信頼関係を築くことを
目的として実施しています
2年生は、「リフレーミング」ということで、
自分の短所を長所に書き換える作業を行うことで
自分の良さに気付き、周りとのより良いかかわり
について考えました
長所の言葉がうまく見つからない生徒は、
周りで相談したり、タブレットの
「リフレーミング辞典」を使って調べたりして
短所を長所に変えていきました
1年生では、2人議論ということで、
「自転車に免許は必要である!」
というお題について、肯定派と否定派
に分かれ、ペアで議論しました
自分の意見がいかに正しいのかを
伝えるために、どう説明したらいいか
を考えたり、相手の意見の矛盾に
気付いたりする中で、周りとの良好な
関係のあり方について考える貴重な
機会となりました
「自転車に免許は必要である!」
というお題について、肯定派と否定派
に分かれ、ペアで議論しました
自分の意見がいかに正しいのかを
伝えるために、どう説明したらいいか
を考えたり、相手の意見の矛盾に
気付いたりする中で、周りとの良好な
関係のあり方について考える貴重な
機会となりました