今日のたし研(3年生理科)

2024年12月10日
     今日のたし研は、3年生の理科の授業でした酸・アルカリとイオンの単元の授業で、塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の実験結果から、塩と水かできることをイオンに注目して説明することが目標の授業でしたなぜ酸性がしだいに弱まったのか、なぜ白い結晶が現れたのかという2つのテーマについて、和やかな雰囲気の中で班ごとに思考力をフルに使って協力してホワイトボードにまとめていましたwink代表生徒の発表も分かりやすかったと思います今日の授業で、単元の学習をしっかりとまとめて欲しいと思います