今日のたし研は、2年生の数学科の授業でした
平面図形の単元で、図形の性質を利用して、その性質を使い適切な補助線を書き加えて角度を求めることが目標の授業でした
同じ図でも、いろいろな補助線を書き加えることで角度を求めることができることを、個人で考えた後に2・3人でアイディアを出し合う活動を通して、理解を深めることができたと思います
























ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。