今日のたし研は、3年生の英語科の授業でした
「Unit5 Plastic Waste」の単元で、興味がある環境問題について、写真やグラフを効果的に使って作ったプレゼンを用いて、グループ内で発表する授業でした
発表の前に、声の大きさやアイコンタクト、英語らしい発音、リズムを意識して、集中して個人練習に励んでいました
グループ内の発表の場面では、プレゼンを使って自分の考えを伝えようと、一生懸命、発表していました
全員の発表が終わった後は、慣れた様子で、オクリンクに録音していました

























ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。