三中の一日 (給食室・もみじ揚げ)

2024年11月7日
    メニュー

    米飯 牛乳
    はんぺんのもみじ揚げ
    昆布豆
    いなか汁

    もみじ揚げとは、衣に赤や黄色の色をつけて揚げた料理です。

    今日の給食では、すりおろしたにんじんを衣に混ぜて色をつけ、
    紅葉したもみじを表現しました

    季節の野菜や白身魚、鶏のささみなどでもおいしく作ることができます。

    春・夏・秋・冬のある日本では、「和食」の中にさまざまな形で季節感が織り込まれています。
    はんぺんのもみじ揚げ」を、季節を感じながら味わっていただきましょう。

    昆布豆には大豆が使われています。
    昆布と混ぜて食べれば、かなりの栄養食になります。

    大豆は重要なたんぱく源ですsad