三中の一日(給食室・中華めん)

2024年9月30日
    メニュー

    中華めん
    牛乳
    五目ラーメン
    揚げぎょうざ
    キャベツのごま酢あえ
    パインゼリー

    ラーメンは中国語で「引っ張る」という意味の言葉から名付けられたと言われています。
    日本の店で本格的に出されるようになったのは、明治時代のことです。

    給食のラーメンは、サバ節とブイヨンの2種類のだしを使ったしょうゆ味のラーメンです。
    具材をたっぷりと使っているため、様々な食材をバランスよくとることができます。

    塩分が計算されているため、汁まで残さずおいしく味わうことができます。

    また、揚げぎょうざもありますので、ちょっとした中華料理気分ですねindecision