三中の一日 (さわらのみそだれかけ丼)

2024年9月26日
    メニュー

    米飯 牛乳
    さわらのみそだれかけ
    ひじきの炒め煮
    すまし汁

    ひじきは食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含み、
    肥満の防止や生活習慣病の予防などの効果があります。

    縄文時代や弥生時代の遺跡の発掘物にひじきの様な海藻が付着していたことから、
    その時代から食べられていたと考えられています。

    江戸時代の料理本には、ひじきを煮たり、あえ物にしたりするという記述もあり、
    その当時から現代と似た食べ方をしていたようです。

    実に日本食らしい組み合わせですね