今日で1学期が終了しました
終業式等はリモートで行いました
終業式に先立って表彰を行いました
この後の県大会や吹奏楽コンクール等でも、練習の成果を発揮して目標を達成することを期待しています
終業式では、4人の代表生徒から1学期の反省と2学期(夏休み)の決意が述べられました
4人とも自分の生活をしっかりと振り返り、力強く決意を述べてくれました
画面越しでしたが聞いている生徒の皆さんは、自分も頑張ろうという前向きな気持ちになったと思います
ありがとうございました。
生徒指導の山岡先生や養護教諭の寿子先生から、夏休みの生活の留意点についてお話がありました。また、体育大会実行委員長の山田さんからもお話がありました。
三中生の皆さん、健康に気を付けて充実した夏休みしてください


終業式に先立って表彰を行いました


終業式では、4人の代表生徒から1学期の反省と2学期(夏休み)の決意が述べられました



生徒指導の山岡先生や養護教諭の寿子先生から、夏休みの生活の留意点についてお話がありました。また、体育大会実行委員長の山田さんからもお話がありました。
三中生の皆さん、健康に気を付けて充実した夏休みしてください












放課後には、社会福祉協議会の方々が来校され、チャレンジボランティアの説明会が行われました
学校では学べない貴重な体験にして欲しいと思います




