今日の給食は、年に1度の麻婆なすの日でした
給食の先生方が、なすを揚げてから麻婆なすを作ってくださいました
わかめスープと麻婆丼が美味しくて元気が出ました
午後の授業や部活動も頑張れると思います
<メニュー>
米飯、牛乳、麻婆なす、わかめスープ、ミニトマト
【一口メモ】
なすは、夏を代表する野菜の一つです。長いものや丸いもの、卵型のものなど、いろいろな種類のなすがあります。なすには「ナスニン」という栄養素が豊富で、油との相性が良いのが特徴です。揚げものや炒めものにすると、なすの栄養素を逃さずおいしく食べることができます。また、高温の油で揚げてから調理することで、きれいな紫色を保つことができます。今日の麻婆なすも、なすを揚げてから調理しています。




<メニュー>
米飯、牛乳、麻婆なす、わかめスープ、ミニトマト
【一口メモ】
なすは、夏を代表する野菜の一つです。長いものや丸いもの、卵型のものなど、いろいろな種類のなすがあります。なすには「ナスニン」という栄養素が豊富で、油との相性が良いのが特徴です。揚げものや炒めものにすると、なすの栄養素を逃さずおいしく食べることができます。また、高温の油で揚げてから調理することで、きれいな紫色を保つことができます。今日の麻婆なすも、なすを揚げてから調理しています。


昼休みには、第1回体育大会実行委員会が開かれました
10月10日に向けて、計画的に準備をしていくと思います
みんなで協力して成功させましょう




放課後には、明日の後期生徒会長選挙のリハーサル(リモート)が行われました
立候補者と応援演説者は緊張するかもしれませんが、落ち着いて自分の思いを伝えて欲しいと思います


