三中の1日(教育実習が終わりました)

2024年5月31日
     早いもので今日で3週間の教育実習が終わりましたlaugh教員採用選考試験直後の3週間で大変だったと思いますが、3人の実習生は、毎日、明るく元気よく、一生懸命、授業等に取り組んでいました今日は昼の放送で、お別れのあいさつをしていただきましたmail
     母校三方原中での経験を生かして、残りの大学生活を締めくくり「はままつの先生」としての活躍を期待しています。お疲れ様でした。ありがとうございました
     5月ラストの給食は、栄養満点の和食のメニューでしたさばのみそ煮にとりごぼう、実だくさん汁と、美味しくてご飯をガッツリといただきましたsmiley
    メニュー
    米飯、牛乳、さばのみそ煮、とりごぼう、実だくさん汁
    【一口メモ】
    4月~5月に収穫されるごぼうを「春ごぼう」といいます。春ごぼうは、通常のごぼうよりも柔らかくて、アクが少ないのが特徴です。ごぼうに多く含まれる食物繊維は、排便をスムーズにする、有害な物質を体の外に出す、コレステロールの値を抑えるなどの働きがあります。食物繊維を多く含んだ野菜を積極的に食べたいと思います。