今日の給食は、洋食メニューでした
鶏肉とアーモンドのトマトソースあえに野菜スープ、デザートは給食室手作りのココア豆乳プリンと、豪華メニューに生徒も大満足でした
<メニュー>
パン、牛乳、鶏肉とアーモンドのトマトソースあえあえ、野菜スープ、ココア豆乳プリン
【一口メモ】
豆乳は大豆を水に浸して、すりつぶし、水を加えて煮詰めた汁をこしたものです。今日は豆乳にココアを加え、給食室で手作りのココア豆乳プリンを作りました。豆乳が苦手な人もココアの味で食べやすくなっています。また、脱脂粉乳も入り、カルシウムも多く含まれています。ほんのり甘い、手作りのココア豆乳プリンを味わっていただきました


<メニュー>
パン、牛乳、鶏肉とアーモンドのトマトソースあえあえ、野菜スープ、ココア豆乳プリン
【一口メモ】
豆乳は大豆を水に浸して、すりつぶし、水を加えて煮詰めた汁をこしたものです。今日は豆乳にココアを加え、給食室で手作りのココア豆乳プリンを作りました。豆乳が苦手な人もココアの味で食べやすくなっています。また、脱脂粉乳も入り、カルシウムも多く含まれています。ほんのり甘い、手作りのココア豆乳プリンを味わっていただきました



令和6年度の第1回学校運営協議会を、教育総務課地域連携グループの牧野主幹にも御出席いただき、本日の午後に行いました
今年度で4年目、2期目の1年目になります
中川会長を始め、委員の皆様、1年間、よろしくお願いいたします
議事録は、後日、ホームページに掲載します。学校だよりでもお知らせする予定です



議事録は、後日、ホームページに掲載します。学校だよりでもお知らせする予定です




