今日のたし研は、
3年生の国語科の授業でした

「人工知能との未来」、「人間と人工知能と創造性」という異なる筆者が書いた2つの文章を読んで、自分の考えを広げる学習でした

前時までに要旨を学習した後、本時では、2つの文章についてグループで4つの視点でスライドにまとめました。グーグルの共同編集を使っているので、スムーズに作業をすることができました

生徒は、グループ内での意見交換等を通して他者の考えも知り、更に自分の考えを深めることができたと思います

今後も論説文等の様々な文章を読んで、自分の考えや意見をもつことができると良いと思いました
