2023年1月

  • 1月27日(金)に、本校出身でパラリンピックメダリストの鈴木孝幸選手が、子供時代に通っていた水泳教室のコーチである、伊藤裕子さんをお招きしました。
    孝幸選手の子供時代の様子や、伊藤さんが運営されているペンギン村水泳教室が誕生した背景などを話していただきました。

    さらに、自分の力を最大限に発揮するために必要な二つのことも教えていただきました。
    ①思い込みを捨てること
    ②言葉を大切にすること
    中でも、「思った言葉、聞かされた言葉、発した言葉によって人はつくられる」
    という言葉が印象的でした。

    ありのままの自分を大切に、諦めずに努力したり、お互いに声を掛け合って助け合ったりしながら、生活していきたいですね
    大変貴重なお話でした。ありがとうございました。
     
  • 第2回代表委員会

    2023年1月30日
      1月25日(水)の昼休みに、第2回代表委員会が行われました。
      議題は、「6年生を送る会のスローガンについて」です。

      5年生の運営委員会が計画・進行をして、3~5年生の学級の代表の子供たちが議題について話し合いました。
      どの学級の代表の子も自分の意見をしっかりと発表し、充実した代表委員会になりました。
      活発な話合いの結果、今年の6年生を送る会のスローガンは、
      「ありがとう6年生 全学年で心を込めて感謝の会に」に決まりました。

      スローガンの通り、6年生に感謝の気持ちが伝わる素敵な会にしていきたいと思います
    •  3年生は、社会科「火事からくらしを守る」の学習をしています。今日は、浜松北消防署、曳馬野出張所の消防士さんから消防や救急隊の仕事について教えていただきました。
         消防士は交代制で24時間働いていることや、たくさんの人を助けられるように毎日訓練をしていることなどを知りました。そして、救急車や消防車の中を見たり、消防士の服を着たりして、消防の仕事について、とても詳しく学習できました。教えていただいたことをこれからの学習に生かしていきます。
    • 6年生の様子

      2023年1月26日
        今週の6年生の様子です。
        社会科では、日本の歴史学習として、大正時代・昭和時代の日本について考えました。
        国語科では、毛筆を行いました。
        家庭科では、ジャーマンポテトを作りました。
        外国語科では、自分の思い出を英語で文章に書きました。

        今週は大寒波が到来し、とても寒くなりました。
        体調に気を付けて来週も元気に過ごしたいですね。
      •  1年生は、算数科「大きなかず」の学習で、0から100の数字パズルを埋める活動をしました。
         数字の並び方をよく見て、友達と協力しながら進めていきました。
        最初はバラバラの数字パズル、、、
        友達と話し合いながら進め、徐々に埋まってきました。
        完成に近づいてきました。
        みんなで完成やったー
         完成した後は数字の並び方を見て、「右に行くほど、1増える!」、「下に行くほど、10増える!」、「縦に並んだ数字は、一の位が同じ!」など、並び方の決まりに気が付くことができました。
      • 1月18日(水)2時間目に、3年3組で教員の授業力向上を目指した授業研究を行いました。題材は、体育科「セストボール」でした。
        チームごとに簡単な作戦を立てて、試合に臨みました。試合結果から課題を洗い出し、後半戦へ生かしました。本校のキャリア教育で目指す「かかわる力」(人間関係形成・社会形成能力)、「解決する力」(課題対応能力)が身に付きました。
      • 1月10日に学年集会を行いました。
        3学期の総合的な学習の時間の学習計画と10歳を祝う会の内容を確認しました。
        冬休み明けでしたが、みんな真剣な表情で聞くことができました。
        成長を実感するとともに、将来に向かって夢や希望をもつことができる機会にしたいと思います。
      • 6年生の様子

        2023年1月11日
          昨日から本格的に3学期がスタートしました!!
          家庭科では、より良いじゃがいもを選ぶ方法について、値段や見た目などいろいろな基準で話し合いました。
          社会科は、明治時代のできごとの復習をしました。
           
          学級活動では、クラスの掲示を作ったり、3学期のめあてを決めたりしました。

          3学期は登校日も少ないため、いよいよ卒業に向けてカウントダウンが始まります。
          学校のために、自分の将来のために、最後まで頑張ることができる3学期にしたいですね!!
        • 3学期 始業式

          2023年1月7日
             本日より3学期がスタートしました。始業式では、各教室でオンラインで行いました。校長先生から、クイズで分かりやすく3学期に大切にしてほしいことのお話がありました。

            「あ・い・う・お・お」

            これは「えが、お」になっています。そう!笑顔です!

            3学期はまとめの学期です。笑顔を大切にして、学習や活動を頑張っていきましょう!