本日(10/23)の午前中に「第2回学校運営協議会」が行われました。
※「(学校応援団として)地域住民及び保護者らが学校運営に関する内容について協議する学校運営協議会」を設置している学校をコミュニティ・スクール(CS)と呼びます。本校はCSとして3年目になります。
※「(学校応援団として)地域住民及び保護者らが学校運営に関する内容について協議する学校運営協議会」を設置している学校をコミュニティ・スクール(CS)と呼びます。本校はCSとして3年目になります。


藤田会長から御挨拶をいただいたあと、渡邉議長のもと熟議が行われました。
教務主任が「1学期学校評価アンケート」の概要について説明をし、CS委員のみなさんから、アンケートの結果や実際の子供たちの様子を受けての感想や質問を受けました。
「舞阪小の子供たちの強み」「開かれた学校を目指す中での、三者面談や学校行事、参観会の在り方」「積極的な地域教材や人材活用」などなど、建設的な意見をたくさん出していただき、活気あふれる様子がとても頼もしく感じました
学校運営協議会に参加しながら「こんなにも頼もしい舞阪小学校の応援団がいてくださることはとても心強い
」と感じました。本年度後半戦、そして次年度以降にもつながる、素敵な「学校運営協議会」となりました。ありがとうございました。
【本日の給食】
教務主任が「1学期学校評価アンケート」の概要について説明をし、CS委員のみなさんから、アンケートの結果や実際の子供たちの様子を受けての感想や質問を受けました。
「舞阪小の子供たちの強み」「開かれた学校を目指す中での、三者面談や学校行事、参観会の在り方」「積極的な地域教材や人材活用」などなど、建設的な意見をたくさん出していただき、活気あふれる様子がとても頼もしく感じました

学校運営協議会に参加しながら「こんなにも頼もしい舞阪小学校の応援団がいてくださることはとても心強い

【本日の給食】

【献立】
御飯、牛乳、炒り豆腐、キャベツと小松菜のおひたし、みかん(浜松産)
本日は読書週間とのコラボ献立2日目。今日のブック献立は「つぼみをみつけよう」という本で、1年生の国語科にもあるお話です。春夏秋冬、それぞれの季節に咲く、食べ物の花のつぼみを写真で見られます。今日のデザートは「みかん」。子供たちからは「甘くて、おいしい~
」との声が聞かれました。また、炒り豆腐は、名前の通り豆腐を塩で炒めて作ります。炒めると水分がよく出て、味がしみやすくなるためです。今日の炒り豆腐も、良く味がしみて御飯にとっても合うおかずでした
今日の給食もとてもおいしかったです
御飯、牛乳、炒り豆腐、キャベツと小松菜のおひたし、みかん(浜松産)
本日は読書週間とのコラボ献立2日目。今日のブック献立は「つぼみをみつけよう」という本で、1年生の国語科にもあるお話です。春夏秋冬、それぞれの季節に咲く、食べ物の花のつぼみを写真で見られます。今日のデザートは「みかん」。子供たちからは「甘くて、おいしい~


今日の給食もとてもおいしかったです
