【キャンドルの集い】 第1部 点火の式

点火の式では、「遠き山に日は落ちて」に合わせて、火の女神様が使いと共に入場。




代表児童が「努力の火」「協力の火」「友情の火」「勇気の火」を受け取りました。


4人は、5年生を代表してそれぞれの火に合った誓いの言葉を立てました。
中央のキャンドルに、火を灯し、みんなで「もえろよもえろ」を斉唱。
この後、いよいよ第2部のスタートです。
【キャンドルの集い】 第2部 楽しい集い
中央のキャンドルに、火を灯し、みんなで「もえろよもえろ」を斉唱。
この後、いよいよ第2部のスタートです。
【キャンドルの集い】 第2部 楽しい集い



まずは、みんなで輪になって「マイムマイム」を踊り盛り上がりました。
その後、「じゃんけん列車」や「進化じゃんけん」などを楽しみました。
まだまだ、楽しい時間は続いている様子でしたが、本日の報告はここまでにさせていただきます。
参加児童全員が元気よく「キャンドルの集い」を楽しめているようで安心しています。この後、入浴をすませ就寝となります。たくさん楽しんで疲れていると思うので、朝までゆっくり休んで明日の活動に備えてください。(文責;教頭)
その後、「じゃんけん列車」や「進化じゃんけん」などを楽しみました。
まだまだ、楽しい時間は続いている様子でしたが、本日の報告はここまでにさせていただきます。
参加児童全員が元気よく「キャンドルの集い」を楽しめているようで安心しています。この後、入浴をすませ就寝となります。たくさん楽しんで疲れていると思うので、朝までゆっくり休んで明日の活動に備えてください。(文責;教頭)