本日の朝の活動は、交通安全の話でした。
秋の交通安全週間中ということもあり、交通担当が準備した動画をもとに、様々な状況で起こりえる危険を予想し、どのように気をつけるべきか発表し合う形で、交通安全について確認を行いました。
秋の交通安全週間中ということもあり、交通担当が準備した動画をもとに、様々な状況で起こりえる危険を予想し、どのように気をつけるべきか発表し合う形で、交通安全について確認を行いました。






どのクラスも真剣に活動に取り組み、車の間からの飛び出し、見通しの悪い交差点の歩き方など気をつけるべきことを振り返ることができました。自転車に乗るときのヘルメット着用についても確認していました。世間一般では、努力義務とはなっていますが、何かあったときにかぶっていないと大変です。自転車に乗るときには必ずヘルメットを着用するようにしてください。誰のためでもない、自分や自分の周囲の人のためです。
各学年これから校外学習や宿泊行事をひかえています。けがや病気には十分注意して、元気いっぱい参加できるようにしていきましょう。
【今日の給食】
各学年これから校外学習や宿泊行事をひかえています。けがや病気には十分注意して、元気いっぱい参加できるようにしていきましょう。
【今日の給食】

【献立】
御飯、牛乳、ポークハヤシ、えびいもコロッケ、ボイルキャベツ
今日のメニューは、みんな大好きハヤシライスでした。豚肉を使うことで牛肉とは違った味わいになり新鮮な気持ちで楽しむことができました。給食委員会の放送によると、医者であったハヤシさんがつくった牛肉と野菜のごった煮に由来するとするそうです。食べやすく栄養のバランスも優れているとか・・。えびいもも季節を感じるおかずでした。放送で、「エビは入っていません。」と念押しをしていたのが微笑ましたかったです。(文責;教頭)
御飯、牛乳、ポークハヤシ、えびいもコロッケ、ボイルキャベツ
今日のメニューは、みんな大好きハヤシライスでした。豚肉を使うことで牛肉とは違った味わいになり新鮮な気持ちで楽しむことができました。給食委員会の放送によると、医者であったハヤシさんがつくった牛肉と野菜のごった煮に由来するとするそうです。食べやすく栄養のバランスも優れているとか・・。えびいもも季節を感じるおかずでした。放送で、「エビは入っていません。」と念押しをしていたのが微笑ましたかったです。(文責;教頭)