6月2日(金)早朝から激しく振り出した雨が、勢いを増しながら終日降り続きました。熊では、6月としては観測史上最高の降水量を記録したようで、短時間の降水によって、多くの箇所で被害が出ました。本園でも、裏山から多くの土砂と倒木が流れ込む被害を受けましたが、月曜日から通常保育ができる状態になりました。

裏山からは倒木や枝がたくさん流されてきました。

倒木や土砂だけでなく、大きな石なども流されてきていました。

側溝の上はこのような状態です。

職員の方が集めてくれました。

園庭側は、朝からの作業できれいになりました。

子供たちが植えたミニトマトやナス、オクラなどの苗は無事でした。

花壇やプランターも他生の土砂は入りましたが無事でした。