1学期ラスト給食

2025年7月17日
    今日で1学期の給食はおしまいです。
    最終日の給食の様子をお伝えします。
    4時間目が終わると三々五々ランチルームに集まり、給食の仕度を始めます。
    配膳室に受け取りに行った後もてきぱき配膳を進めます。
    配り残しや、たりなくなることが無なように適切な量をよそうことができます。
    今日のメニューは、パン、フィッシュサンド、かぼちゃと金時豆のアーモンドがらめ、野菜スープ、牛乳でした。
    いただきますの合図の後、誰が最初に食べ始めるかなと観察していると、意外にも2年生でした。
    直前に水泳をやってお腹がすいていたのかな。
    ゲームの話をしたり、パンに何をはさんで食べるか話をしたりとにぎやかな食事風景です。

    苦手だった牛乳が早く飲めるようになったよと見せてくれる子供や、金時豆は甘いからデザートだと主張する子、それぞれの姿が表れ、微笑ましい時間です。
    みんなペロリ。
    きれいに完食です。
    後は、歯磨き、食器の返却です。

    2学期の給食も楽しみだね。
    1学期間おいしい給食をありがとうございました。