さて、今日の給食は、ふるさと給食シリーズ。 「浜松パワーフード給食」と題して、ふるさと浜松にちなんだメニューが登場しました。 中でも「鶏肉のみかんソース焼き」は、浜松特産のみかんの果汁で味付けされたひと品です。 ほんのりとした甘い香りとともに、美味しくいただきました。 給食センターの皆さん、今日もごちそうさまでした。
1年生の家庭科の授業では、手作りのブックカバーやティッシュ入れなど、思い思いの作品を製作してきましたが、いよいよ完成に近づいてきたようです。 地元の伝統織物「遠州綿紬」の布を使って、ミシン縫いや手縫い、ボタンづけ、刺しゅうなどを施しながら、自分だけの作品づくりを進めてきた1年生。ものづくりとは、なんと楽しい時間でしょう。 それにしても、みんなとても上手で驚きます。 一生懸命に、楽しみながら活動できるところが、1年生たちのよいところです。
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。