• スキー教室説明会

    2023年12月8日
      1月25日(木)、26日(金)のスキー教室に向けて説明会が行われました。
      実行委員の紹介に始まり、担当教員から詳細が説明されました。
      これまで同様、今後も事前準備や事前学習に励み、スキー教室が今後の1年生のさらなる成長に資することを期待します。
    • 学年委員会

      2023年12月7日
        本日は学年委員会が行われました。
        それぞれの学級のよいところや改善したいところを学年委員に伝えました。その上で、伸ばすべきところをさらに伸ばし、改善すべきところをどのように改善していくかを話し合いました。
        広い視野で学級・学年の様子をとらえ、よりよい学級・学年づくりに向けて真剣に話し合う姿が見られました。
      • 防災訓練

        2023年12月5日
          今日は防災訓練が行われました。
          1年生はシューター、2年生はスモーク、3年生は起震車の体験に取り組みました。

          今日の体験を生かす日が来ないことを祈りつつも、日頃の準備を怠らないことが自他の生命を守ることにつながります。
          災害に備えることの大切さを改めて実感する機会となりました。
        • 挨拶・交通指導

          2023年12月4日
            今週は「挨拶週間」と銘打ち、今日と明日の2日間、北浜東部中学校区青少年健全育成会主催で「挨拶・交通指導」が実施されます。

            生徒たちに「おはようございます」の挨拶の贈り物とともに、登校時の安全を見守っていただきました。
            また、この「挨拶・交通指導」には本校の生徒会もタイアップして、生徒会役員の生徒たちも参加してくれました。

            地域にあたたかく見守られるさわやかな朝。
            ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
          • 進路説明会

            2023年12月1日
              3年生の保護者の皆さまにもお集まりいただき、進路説明会が開催されました。

              いよいよ、3年生が卒業後の進路を選択していく時期が近づいています。
              今日の説明会では、進路選択の考え方や入試のシステム、出願等の手続などについて詳しい説明がありました。

              3年生が迎える、試練の冬。
              来年のあたたかい春に向かって、3年生が本気の勝負に挑みます。
            • 勝負の冬

              2023年11月30日
                今日も冷たい北風が吹いています。
                受検生にとっては、勝負の冬が始まっています。

                今日は3年生が静岡県学力調査に挑んでいます。
                どうか日々の努力の成果が出し切れますように。
                祈るような冬の到来です。
              • 果てない研鑽

                2023年11月29日
                  本校では、生徒の資質・能力を伸ばす授業づくりを目指して、先生方も日々勉強しています。

                  今日は浜松市教育委員会より指導主事の先生をお招きし、各教科・領域の授業をお互いに参観しながら研修を深めました。

                  北浜東部中生に、これからの社会を生き抜く真の力をつけるために。
                  先生方の果てない研鑽が続きます。
                • 評議会

                  2023年11月28日
                    生徒会本部役員、専門委員長、各クラスの学級委員が一堂に会して毎月行われる「評議会」。

                    今日は、11月の活動報告と今後の計画などを確認し合ったり、各学級・学年をの様子を振り返って改善点について話し合ったりしました。生徒が自分たちの手で運営していく様子はとても立派で、見ていて頼もしいものがあります。

                    北浜東部中のリーダーとしての自覚と誇りを胸に、これからも学校を前進させていきましょう!
                  • 第3回学校運営協議会

                    2023年11月27日
                      今年度第3回目となる学校運営協議会を開催しました。

                      「北浜東部中コミュニティ・スクール」は導入から今年で3年目となり、第Ⅰ期の集大成の時期を迎えています。今日はこれまでの3年間の歩みを振り返り、熟議が行われました。

                      委員の皆さんは、生徒たちの活動が充実するように、東部中がもっといい学校になるように、いつも心を砕いてくださっています。ありがたいことです。
                      これからも、地域に愛され、地域から大切に思っていただける学校づくりに努めてまいります。
                    • 給食の温かさ

                      2023年11月24日
                        昨日までの穏やかな気候から一転、今日は冷たい北風が吹いています。

                        こんな寒い日は、給食の温かさが身に沁みます。
                        今日の給食は、里芋がごろんと入ったけんちん汁と豚肉の生姜炒め。ごはんの進む温かい献立で、お腹も心も満たされていきます。ああ、ありがたい。

                        こうして、心の込もった美味しい給食を毎日作ってくださっている調理員の皆さんに感謝ですね。