2023年6月

  • 出前授業Ⅰ

    2023年6月30日
      公立高校の教員による第1回出前授業が行われました。
      社会科の「これからの日本社会に必要な力とは?」や数学科の「Chromebookを使って高校数学を体験しよう」など興味深い内容の授業が展開されました。
      今後の進路選択に生かしてほしいと思います。
    • 美術の時間

      2023年6月29日
        さわやかな初夏の風が吹く美術室。
        今日の1年生の美術科の授業では、運動シューズのデッサンに彩色していく活動をしています。

        色彩や明暗に強弱をつけながら変化を生み出すことや筆のタッチを工夫することなど、思い描くイメージに近づけるための技術を学んでいきます。

        自分の作品と真正面から向い合う美術の時間。豊かな時間が流れています。
      • 選挙活動スタート

        2023年6月28日
          後期生徒会の役員選挙が近づいてきました。

          今朝から、立候補者と応援サポーターによる選挙活動がスタート。昇降口付近では、投票を呼び掛ける候補者たちの元気な声が響きました。
          緊張の選挙活動初日ですが、どの候補者も堂々として頼もしいです。
          きっと、先輩たちから受け継ぐ活気ある生徒会活動をさらに盛りあげてくれることでしょう。
        • しみ抜き実験

          2023年6月27日
            1年生の家庭科の授業では、ズバリ「しみ抜き」の実験が行われています。

            ケチャップやしょうゆ、油のしみは、どうやって取ったらよいのか?
            水だけ・洗剤・漂白剤を使って、どの方法が一番効果があるのか、実際に試しながら確認していきます。

            実生活に直結する、暮らしの知恵。
            実際に見て触れて、リアリティーのある学びが積み上げられていきます。
          • 葉緑体

            2023年6月26日
              2年生の理科の授業では、「生物の体のつくりとはたらき」について学習しています。

              オオカナダモの葉の表皮を顕微鏡でじっくりと観察すると・・・緑色に輝く丸い物体を発見。
              この葉緑体が光合成によってデンプンを作り出すのだそうです。聞くだけで何だかワクワクします。

              毎日の授業は、新しい発見の連続。
              ひと・もの・こととの出会いによって、ぐんぐん賢く成長していく2年生です。
            • 職業講話Ⅱ

              2023年6月23日
                2年生を対象に、職業講話Ⅱを実施しました。

                先日の講話に続く第2弾となる今日は、製造業・スポーツジム・建設業・プロゲーマー・福祉・冠婚葬祭・・など、実に10の職種の方にお越しいただき、直接お話を伺ったり、実際に体験したりして、知識や視野を広げることができました。
                また、キャリア教育の視点からも、どんな自分になりたいか、どういう人生を生きたいかについても考える機会となりました。

                ご協力くださった職業人の皆さま、貴重な経験をありがとうございました。
              • 3年生の集中力

                2023年6月22日
                  3年生の授業をのぞくと、どの教科も高度で難しい内容を学習しています。
                  ちょっと投げ出したくなるようなレベルですが、どの生徒もみんな驚くほど集中していて、さすが3年生!と感心するばかりです。

                  期末テストが終わったばかりですが、自分の未来を見据えて真剣に取り組める3年生。
                  みんなかっこいいです!
                • 職業講話Ⅰ

                  2023年6月21日
                    2年生が職業講話を実施しました。初回の今日は「金融の仕事」をテーマに、地元の金融機関の方を講師としてお招きしました。

                    金融に関わる仕事の他にも、SDGsの取り組みとして地域貢献活動を積極的に行っていることなど、一企業としての努力や工夫についても知ることができました。
                    また、中学生の今は学校生活のすべての体験を大切にすることや、まわりからのアドバイスをよく聞くこと、感謝の気持ちを持つことが自分の将来につながっていく、という貴重なお話を伺うことができました。

                    これからも職業に関わる学習を通して、視野を広げ、将来の自分につながる学びを深めていきます。
                  • 卒アル撮影

                    2023年6月20日
                      梅雨の晴れ間の火曜日。
                      3年生が校庭に集まって、卒業アルバムのための集合写真の撮影をしました。

                      先生たちとも和気あいあい。
                      こんな日常の何気ない瞬間が、大切な思い出になっていくのかも知れません。
                      ▼学年の集合写真は、こんなイメージです。
                       卒業アルバムではどんなふうになるのかな?
                    • かんな削り

                      2023年6月19日
                        1年生の技術の授業では、木材加工の基本を学んでいます。今日は、かんなの刃先の調整に挑戦しました。

                        うまい具合に木材を削るためには、ちょうどいい刃先になるように、かんなをトントンと金づちで優しく叩いて調節する必要があります。
                        ちゃんと削れるか、早速木の板を削って確かめてみます。初めてかんなに触ったという生徒がほとんどでしたが、みんな意欲的に取り組んで、あっという間にコツをつかんだようです。

                        やる気満々の1年生。これからが楽しみです。