2023年

  • 期末テスト

    2023年11月15日
      ついに始まりました、2学期の期末テスト。
      生徒たちの横顔からはピンと張りつめた緊張感が伝わってきて、これ以上教室に近づくのは憚られるほどの雰囲気です。

      みんなの日々の努力の成果が発揮できますように。
    • 五目うどん

      2023年11月13日
        週明けの月曜日、寒い一日になりました。
        ついこの間まで季節外れの暑さだったのに、秋を飛ばして一気に冬が来たようです。

        そんな中、今日の給食は「五目うどん」。
        鳥の天ぷらをトッピングして、温かいおうどんをいただく幸せをかみしめました。

        みんな、風邪などひかないようにしてね!
      • 高等学校体験授業

        2023年11月10日
          私立高等学校5校から教員をお招きして、3年生の高等学校体験授業が実施されました。
          生徒たちは通常と異なる雰囲気の中、真剣なまなざしで授業に参加しました。
          今後の進路選択に生かしていくことを期待しています。
        • 本日は「ひとりひとりにいい声掛けデー」です。
          生徒会を中心とした生徒たちや地域の方々と元気よくあいさつを交わす生徒の姿が見られました。
          このような活動を通じて、生徒たちにさらにあいさつの大切さが伝わることを願っています。
        • 新入生説明会

          2023年11月9日
            新入生説明会が行われました。
            なかでも、中学校1年生による体験発表は、来年度入学予定の児童や保護者の皆様の関心を引く素晴らしい発表でした。
            来校された児童の皆さん、入学を楽しみにしています。入学式でお会いしましょう。
          • 立冬

            2023年11月8日
              今日は、二十四節気の「立冬」だそうです。
              立冬とは、冬が始まる頃。木枯らしが吹き、樹木の葉も落ちて、早いところでは初雪の知らせが聞こえるのもこの頃と言われています。

              今年は11月としては異例の暖かさが続いていますが、朝夕は気温の低い日も多くなってきました。
              生徒たちの服装も、冬バージョンに衣替えです。

              下校時の昇降口前は、にぎやかでみんな楽しそう。
              今日はいつもよりも早い下校です。来週の期末テストに向けて、みんながんばって!
            • 自分のよさ

              2023年11月7日
                しっとりとした、2年生の道徳の授業。

                今日は「自分のよさ」がテーマです。
                構成的グループエンカウンターを通してお互いのよいところを伝え合ったり、物語の主人公の心情を追いながら自分のよさについて考えたりしました。

                どの子にも必ずよさがあります。
                自分のよさに気づき、それを大切にしながら、向上心をもってさらに磨いていく。そんな一人一人の心を、これからも大切に育んでいきます。
              • 裁縫ボランティア

                2023年11月6日
                  北浜東部中コミュニティ・スクールがスタートしてから、今年度で3年目を迎えています。
                  学校運営委員の皆様のお力添えのおかげで、地域人材を生かしたさまざまな学習支援が実現し、生徒たちの学びがさらに充実したものになっています。本当にありがたいことです。

                  さて、今日はそのひとつ、技術・家庭科のお裁縫の学習支援です。地域の「裁縫の達人」の皆さんがボランティアで学校に集まり、生徒たちに手縫いのノウハウを教えてくださいました。
                  一人一人のペースに合わせて、丁寧に優しく教えてくださったおかげで、生徒たちはすてきな巾着を縫い上げることができました。

                  この裁縫ボランティアは、3学期まで毎週継続して行われる予定です。
                  これから、どんな作品ができるのか、そして、地域の方とどんな関わりやつながりが生まれるのか、生徒たちもとても楽しみにしています。来週もお待ちしています!
                • 昼下がりの集中力

                  2023年11月2日
                    大成功を収めた体育大会の翌日。
                    昼下がりに3年生の教室をのぞくと・・・

                    大活躍の3年生たちは、今日はさぞ疲れているかと思いきや、ご覧ください。
                    この、さすがの集中力。
                    この、学習に向かう神々しい後ろ姿。

                    最高の体育大会をみんなで創りあげた姿勢そのままに、すでに次の目標に向かって歩み出している3年生。
                    これが本校が誇る、自慢の3年生の姿です。脱帽!
                  • 最高の体育大会

                    2023年11月1日
                      雲ひとつないすばらしい秋晴れのもと、令和5年度体育大会が開催されました。

                      生徒たちの本気と全力がほとばしる、感動いっぱいの一日。自分らしさを存分に発揮し、自分もまわりの仲間もみんなで輝く、最高の体育大会でした。

                      中心となって準備を進めてくれた実行委員のみんな、団長をはじめ各団をまとめあげてくれた3年生のみんな、先輩を信じてすばらしい協力性を見せてくれた1・2年生のみんな。
                      大きな感動を本当にありがとう!
                      みんな、最高だよ!!