2023年11月

  • 自分のよさ

    2023年11月7日
      しっとりとした、2年生の道徳の授業。

      今日は「自分のよさ」がテーマです。
      構成的グループエンカウンターを通してお互いのよいところを伝え合ったり、物語の主人公の心情を追いながら自分のよさについて考えたりしました。

      どの子にも必ずよさがあります。
      自分のよさに気づき、それを大切にしながら、向上心をもってさらに磨いていく。そんな一人一人の心を、これからも大切に育んでいきます。
    • 裁縫ボランティア

      2023年11月6日
        北浜東部中コミュニティ・スクールがスタートしてから、今年度で3年目を迎えています。
        学校運営委員の皆様のお力添えのおかげで、地域人材を生かしたさまざまな学習支援が実現し、生徒たちの学びがさらに充実したものになっています。本当にありがたいことです。

        さて、今日はそのひとつ、技術・家庭科のお裁縫の学習支援です。地域の「裁縫の達人」の皆さんがボランティアで学校に集まり、生徒たちに手縫いのノウハウを教えてくださいました。
        一人一人のペースに合わせて、丁寧に優しく教えてくださったおかげで、生徒たちはすてきな巾着を縫い上げることができました。

        この裁縫ボランティアは、3学期まで毎週継続して行われる予定です。
        これから、どんな作品ができるのか、そして、地域の方とどんな関わりやつながりが生まれるのか、生徒たちもとても楽しみにしています。来週もお待ちしています!
      • 昼下がりの集中力

        2023年11月2日
          大成功を収めた体育大会の翌日。
          昼下がりに3年生の教室をのぞくと・・・

          大活躍の3年生たちは、今日はさぞ疲れているかと思いきや、ご覧ください。
          この、さすがの集中力。
          この、学習に向かう神々しい後ろ姿。

          最高の体育大会をみんなで創りあげた姿勢そのままに、すでに次の目標に向かって歩み出している3年生。
          これが本校が誇る、自慢の3年生の姿です。脱帽!
        • 最高の体育大会

          2023年11月1日
            雲ひとつないすばらしい秋晴れのもと、令和5年度体育大会が開催されました。

            生徒たちの本気と全力がほとばしる、感動いっぱいの一日。自分らしさを存分に発揮し、自分もまわりの仲間もみんなで輝く、最高の体育大会でした。

            中心となって準備を進めてくれた実行委員のみんな、団長をはじめ各団をまとめあげてくれた3年生のみんな、先輩を信じてすばらしい協力性を見せてくれた1・2年生のみんな。
            大きな感動を本当にありがとう!
            みんな、最高だよ!!