2024年10月

  •  いよいよ「運動会」が近づいてきました。
     東っ子たちは、6年生を中心に「運動会」に向けて頑張っています。
     先日、「運動会のプログラムの挿絵」を全校児童に向けて募集をしました。
     募集した作品の中で、赤白の応援団長を中心に、みんながそれぞれのゴールに向けて頑張っている姿が描かれている作品を選出しました。東っ子たちが、生き生きと丁寧に描かれ、とても素敵な挿絵です。

      
    <プログラムの挿絵>
    <気持ちを込めて挿絵を描いてくれました>
     一足先に「素敵なプログラムの挿絵」を心を込めて作成した児童の紹介をします。
     挿絵のように11月9日(土)晴天の下、運動会を開催できますように。 
     明日から11月になります。朝晩の冷え込みで体調不良にならないように体調管理に努めてください。
     東っ子のみなさん、11月からは全員「ヘルメット」をかぶって登校しましょう。

     
  •  2年生は、生活科で身近にある物を使って動くおもちゃ等を工夫して作って「わくわくランド」を開き、1年生を招待しました。
     この活動は、来月実施予定の「運動会」で、1・2年生合同でダンスを披露するため、交流を通してよりよい仲間づくりをすることが目的です。
     動くおもちゃの種類は、「ぴょんコップ・ヨットカー・パッチンジャンプ・ユーホーキャッチャー・ころころころりん・とことこくるま・ロケットポン」の7種類があり、1年生はどこのコーナーから回るか、わくわくしながら「スタンプラリー」を行いました。
     2年生は、小学校の先輩として、1年生に動くおもちゃの説明をしたり、スタンプカードにスタンプを押したりしました。2年生が1年生に優しくあたたかく関わる姿に、小学校での1年間の成長の大きさを垣間見ることができました。
     1年生は、2年生からおもちゃのしくみや動き方等の説明を受け、楽しく「わくわくランド」で交流をすることができました。
    <このおもちゃすごいね!!>
    <2年生のお兄さん・お姉さん優しいね!>
    <思わず笑顔がこぼれますね!>
     11月9日(土)の運動会では、1・2年生が「ツバメダンスで みんなでえがお!」を今まで以上に気持ちを一つにダンスできることを楽しみにしています。
  •  3年生は、総合的な学習の時間に「大好きりゅうち」をテーマに自分たちが住む町のことを調べています。昨日、地域の神社に詳しい方を講師にお迎えして、地域にある7つの神社のことを教えていただきました。昔の地域の様子やそれぞれの神社に祀られている神様のこと、祠のこと、お祭りの様子などを教えていただきました。教えていただいたことを別のことを調べている友達に伝えていきます。
    見てください。この真剣なまなざし。
    神社のこと以外のことを調べている子は、グループごとに前回の探検のまとめをしていました。
    みんなで話し合うと、聞いてきたことがより確かになります。
  • 応援練習

    2024年10月29日
       運動会に向けて「応援練習」が始まりました。
       各学年におろすまでに、6年生の「赤白の応援団員」が一生懸命協力し合い、赤白それぞれの応援を練ってきました。
       下級生は、6年生から示された「応援歌」を心を一つにして歌っていました。
       今後、学校中に響き渡る「応援歌」が楽しみです。
       運動会まで「あと8日(授業日)」です。
       朝晩の急激な気温の変化で体調を崩さないように体調管理に努めてくださいね。

       
    • 1・2年生 合同練習

      2024年10月28日
         いよいよ「運動会」が近づいてきました。
         1・2年生は、「運動会のダンス練習(ツバメダンスで みんながえがお!)」を体育館で初めて合同で実施しました。
         運動会本番まで、あと9日(授業日)です。
         体調を整えて、「ツバメダンスで みんながえがお!」を成功させましょう!
      • PTA奉仕作業

        2024年10月27日
           本日、休日の日曜日、PTA主催の親子奉仕作業を行いました。子供99人、保護者80人、教員20人の199人で運動場をきれいにしました。今回は、全学年から希望者を募りました。内容は、来月行う運動会に向けて、草取り、側溝掃除、運動会で使う机やいすの手入れなどです。学年・環境委員の方が中心となり、みんなで取り組んだため、とってもきれいになりました。マンパワーの偉大さと自分たちが通う学校を自分たちの手できれいにしようという心の美しさに感動しました。ますますこの地域が好きになりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。
        •  先日、りゅうち学級では、「秋祭り」を行いました。
           今回は、「射的」も加わり、開店前から大行列でした。
           それぞれの出店「ハンバーガー屋さん、フライドポテト屋さん、お寿司屋さん、射的屋さん」が創意工夫され、来店した東っ子たちは、満足して教室に戻って行きました。
           
          <教室前で楽しみに待っています!!>
           まず射的に行きたい!
            りゅうち学級には、予想していた人数をはるかに超え、多くの学年と交流することができました。
            りゅうち学級の学級目標のように「元気に なかよく きょうりょく」でき、秋祭り大成功!!
            
        • しいたけ栽培

          2024年10月24日
             きのこ類が苦手な子どもが「食べてみようかな?」と思えるきっかけづくりをしたいという思いを込めて、静岡県学校給食会浜松支部から『しいたけ栽培キット』が届きました。
             前回は、「きくらげ栽培キット」を栽培し、今回は『しいたけ栽培キット』を栽培します。

             
            <しいたけ栽培キット>
            <毎日すくすく大きくなっています!>
             一週間で「しいたけ」が出てきました。給食に使用される「しいたけ」は、静岡県産の物で、地産地消の食材です。身近な食材の成育を観察する機会を食育活動の一環として、給食室前で成育を全校児童に観察する機会を設けています。
          • 出前ジャズコンサート

            2024年10月23日
               ハママツ・ジャズ・ウイークの一環として出前ジャズコンサートを行いました。出前ジャズコンサートとは、プロのミュージシャンが市内の学校でコンサートを行うイベントです。プロの演奏を近くで聴いて、一緒に音楽をつくり、ジャズの楽しさや自由さを体感する参加型のコンサートで今年で9回目です。ジャズのよさを伝えて、子供たちの表現力を高めるというねらいがあります。北浜東小は、市内3校のうちの1校に選ばれました。今回演奏していただいたのは、ディア・ブルースという名古屋を中心に3人でセッションを行っているピアノ、ベース、ドラムのグループです。生のジャズ演奏の迫力と自由さに自然と心が開かれ、口ずさんだり、手拍子を打ったりして会場全体が大いに盛り上がりました。特別ゲストの家康くんの登場、職員とのコラボ演奏、器楽クラブとのコラボ演奏など内容盛りだくさん。あっという間の1時間でした。
              関係者の皆様、子供たちに貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
            •  企画委員会より、運動会で掲示する「スローガン」の文字書きを各学級に依頼します。
               スローガンは「夢に向かって 笑顔で挑戦 東っ子!」です。
              <企画委員会の児童 東っ子だより>
               校長や各学級に配付しました

               
               11月9日(土)実施予定の運動会の準備が始まっています。
               東っ子たちの生き生きと頑張っている姿を、地域の方や保護者の皆様が楽しみにしています。
               「夢に向かって 笑顔で挑戦 東っ子!」のスローガンのとおり、運動会の準備や練習に取り組んでいきます。