「身のまわりの慣性」・3年生

2025年10月31日
    3年生の理科の授業です。現在3年生では「力のはたらき」という学習を進めていて,今日は「慣性の法則」についての実験をしています。テーブルには,「テーブルクロス引き」「キャップ落とし」「だるま落とし」「塩コショウを振る」など,12のコーナーに分かれています。生徒たちは,タブレットを持ってそれぞれのコーナーで実験をします。「取り組み方」として,「慣性」という言葉は使わないで説明をするようになっています。生徒たちは友達と話し合いながらタブレットに説明文をまとめています。