法教育出前講座②・3年生

2025年10月17日
    黒板に「証拠裁判主義」とか「無罪推定の原則」など,普段聞いたことのないような言葉が記されています。「模擬裁判」が終わると,生徒たちは「有罪か無罪」を決め,その理由を考えています。3年生の法教育出前講座の様子です。生徒たちは,模擬裁判を見て,「検察側」「弁護側」のそれぞれの立場に立って事件の裁判について考えをまとめています。今日は,社会科で学習する「法」の実際についての知識や情報を知ることができました。短時間でしたが,本物の弁護士の方のお話を聞くことができ,とても勉強になりました。