6時間目,リモートで「任命式」と「生徒総会」を開きました。はじめに,「学級委員の任命」を行いました。各学級の学級員の名前が読み上げられ,各学年の代表生徒に校長先生から任命書が渡されました。続いて,生徒会役員の任命が行われました。校長先生から「生徒会長」に任命書が渡され,続いて生徒会長から生徒会役員の委嘱が行われ,組織が出来上がりました。
続いての「生徒総会」では,一つ目の前期の生徒会執行部の反省が発表され承認されました。二つ目は令和7年度後期生徒会の「基本方針」「活動目標」「計画」について提案があり,質疑応答を経て承認されました。
今までの生徒会活動を継承しながら,新たな試みにも挑戦して「日本一幸せな学校」に向けて,生徒全員で生徒会活動に取り組みましょう。
※一部,都合で順番が変更されました。画像も一部間に合わなくて申し訳ありません。
続いての「生徒総会」では,一つ目の前期の生徒会執行部の反省が発表され承認されました。二つ目は令和7年度後期生徒会の「基本方針」「活動目標」「計画」について提案があり,質疑応答を経て承認されました。
今までの生徒会活動を継承しながら,新たな試みにも挑戦して「日本一幸せな学校」に向けて,生徒全員で生徒会活動に取り組みましょう。
※一部,都合で順番が変更されました。画像も一部間に合わなくて申し訳ありません。





