「水溶液と電流」・3年生

2025年4月18日
    3年生が理科の実験に取り組んでいます。3年生の最初の学習は「水溶液と電流」という内容です。今日は,電流を通すのはどんな水溶液であるのかを調べる実験です。「食塩水」「砂糖水」「塩酸」「塩化銅水溶液」「エタノール水溶液」などの水溶液を調べ,ワークシートに結果を記しています。班によっては,「雨水」や「チョークの粉を溶かした液体」なども調べています。見た目は同じように見える水溶液も性質が違っていて,「電解質」という性質もこの学習で身につけます。