1年生の国語科の授業の様子です。「自分を見つめる」という目標で「少年の日の思い出」というヘルマン・ヘッセの作品です。心情を読み取るために,作品に出てくる二人の気持ちの変化を追っていきます。生徒たちは,前の時間までに心情変化をタブレットを使って記録してあります。今日はグループになって,友達の考えを聞いたり,自分の考えを発表したりしています。自分とは違う角度から見ている考えがあり,その違いについて記録を残しています。この一連の流れがとてもスムースです。
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13756/syounen-01.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13758/syounen-02.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13757/syounen-03.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13755/syounen-04.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13762/syounen-08.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13761/syounen-07.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13760/syounen-06.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13759/syounen-05.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13764/syounen-09.jpg)
![](/kitahama-j/2025/02/02878/file/13763/syounen-10.jpg)
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。