6年生は算数科「分数のわり算」でした。
今回は、「分数÷分数」の計算の仕方をいろいろな方法で説明する活動でした。
「×逆数」を使う計算の仕方は簡単に覚えることができるのですが、なぜそうなるのかを説明しようとすると結構大変です。
相互交流しながら、数直線や図を使って「×逆数」をすればいい根拠を探していました。
うまく説明できたかな?
今回は、「分数÷分数」の計算の仕方をいろいろな方法で説明する活動でした。
「×逆数」を使う計算の仕方は簡単に覚えることができるのですが、なぜそうなるのかを説明しようとすると結構大変です。
相互交流しながら、数直線や図を使って「×逆数」をすればいい根拠を探していました。
うまく説明できたかな?
![](/kiga-e/2023/06/03383/file/17200/cimg0491.jpg)
![](/kiga-e/2023/06/03383/file/17204/cimg0492.jpg)
![](/kiga-e/2023/06/03383/file/17202/cimg0495.jpg)
![](/kiga-e/2023/06/03383/file/17201/cimg0497.jpg)