始業式

2023年1月6日
    あけましておめでとうございます。
    今日から3学期がスタートしました。
    新年にあたって、校長から1月~3月は「ステップアップ」のステージになることを伝えました。
    ステップアップには「もっと頑張る」「より力を入れる」「これまでより高める」という意味があります。
    自分が「頑張ってきたこと」「できるようになったこと」を自覚して「自分らしさ」を見つけてください。
    そして、できるようになったことを自信にかえて、次の学年、中学校に向けて自分を高めてください。
    気賀小にはこれまで先輩たちが大切にしてきた「気賀小らしさ」があると思います。
    具体的には「気賀っ子パスポート」の項目や「思いやりの花とがまんの花」といった言葉に表れています。
    これらを意識して生活することで、社会に出てからも通用するこれらの力が自分の中に育ちます。
    150周年を迎えるにあたり、もう一度「気賀小らしさ」を振り返り、自分の行動に表してほしいと伝えました。
    児童代表の言葉は、1年生が3学期に頑張りたいことを話してくれました。
    3学期は次の学年の0学期。
    新しく入ってくる1年生の見本になれるように頑張ってほしいと思いました。
    クラスの友達も真剣に話を聞いていました。
    その姿に、1年生の成長を感じました。