

「できた





かかわる力・見つめる力・のばす力・つなぐ力
1・2年 音楽の授業
言葉に合わせて手拍子を打っていました。
「チョコレート」「ケチャップ」など、みんなのリズムが合っていました。
鍵盤ハーモニカも練習しました。
2年生がお手本を見せてくれました。
言葉に合わせて手拍子を打っていました。
「チョコレート」「ケチャップ」など、みんなのリズムが合っていました。
鍵盤ハーモニカも練習しました。
2年生がお手本を見せてくれました。




3・4年生 算数の授業
割り算の学習をしていました。
3年生は、割り算のあまり数の秘密を見つけていました。
2人でホワイトボードに考えをまとめました。
4年生は、割り算の答えの求め方を図で説明しました。
3年生も4年生も、分かりやすく書く力がついてきています。
割り算の学習をしていました。
3年生は、割り算のあまり数の秘密を見つけていました。
2人でホワイトボードに考えをまとめました。
4年生は、割り算の答えの求め方を図で説明しました。
3年生も4年生も、分かりやすく書く力がついてきています。



5年生 理科の授業
台風の進み方をタブレットで調べていました。
台風の発生が多い時期になってきました。
疑問は解決できたでしょうか。
台風の進み方をタブレットで調べていました。
台風の発生が多い時期になってきました。
疑問は解決できたでしょうか。


6年 算数の授業
割合の問題を解いていました。
問題を読んで、複線図に表すのが難しいですね。
疑問に思ったことは、友達同士で教え合うといいですね。
割合の問題を解いていました。
問題を読んで、複線図に表すのが難しいですね。
疑問に思ったことは、友達同士で教え合うといいですね。

