遊びの様子♪

2025年6月23日
    子供たちの育てている野菜がぐんぐん大きくなってきて収穫もしていますよfrown
    うさぎ組はキュウリ
    ぞう組はピーマン、キュウリ、とうもろこしにスイカ
    生長を楽しみにお水やりをしたり、野菜の大きさが変化していることに大喜びしたり、収穫できると何のお料理にして食べようかな~ってワクワクしてみたり心をいっぱい動かしていますfrown
    『大きくな~あれ美味しいキュウリにな~あれ』
    『やった!!!キュウリ採れたwink
    『お花が咲いて、キュウリが大きくなってきてる!!』
    『もうすぐ食べれそうだね
    『大変だ!!!』
    『スイカが大きくなってきたら、カラスにつつかれている!!』
    『小さなスイカの赤ちゃんも食べられちゃうかな・・』
    『お家では野菜に網をやって守ってる!』『すぐに網をしよう!!』
    『そっちもって!!』『いいよ!!』
    友達や先生と対策ですfrown
     
    またやりたい!!楽しい遊びがいっぱいのひよこ組ですsad
    好きな遊びを繰り返し楽しんでいますfrown
     
    『赤と黄色と~』色水遊び
    泡あわお風呂タイム
    『ダンゴムシは下にかくれてるんだよ・・』
    『いるかな・・』
    『いた!!』
     
    『お花の下にもいたね!!』
    『ほしいな』
    『はい!どうぞ!』
    遊びや生活の中での体験や経験が子供たちの次の遊びへとつながっていっていますlaugh
    泡クリームつくり中
    試していますよfrown
    『こんなにフワフワのクリームができたよ!!』
    ステキなケーキの出来上がり
    明日はプール開きですsad
    『プールのお水をためよう!!』
    『楽しみすぎるよ~wink
    先生たちからプールで楽しく遊ぶための約束を聞きましたfrown
    『楽しくあそぶためには守るルールがあるんだよ』
    どうして守るのか、何が危ないことなのか子供たちと考えましたlaugh
    風水害の避難訓練です。大雨で河川が氾濫したを想定してどこに避難すればよいのか、実際にやってみました。
    避難訓練の振り返りして、大切なことを子供たちと話をしました。