製作遊びや絵の具遊びも楽しんでいます
うさぎ組は梅雨の時期、きれいに花を咲かせるアジサイの花を初めて使う素材をつかってつくることを楽しみました

うさぎ組は梅雨の時期、きれいに花を咲かせるアジサイの花を初めて使う素材をつかってつくることを楽しみました


ハサミを使ってさくら紙をチョキチョキ
そっとそっと切っていましたよ

そっとそっと切っていましたよ


『いろんな色できれいだね!』『ふわふわしてて、飛んでっちゃうよ~
』


次は・・紙粘土を丸めて平らにして・・
さくら紙を少し埋め込みました
『くっついた!!』『ちょうちょみたい
』『お花のケーキになってきた!』
さくら紙を少し埋め込みました

『くっついた!!』『ちょうちょみたい


『ピッザ
』
どの子もそれぞれのイメージを言葉にして楽しみました

どの子もそれぞれのイメージを言葉にして楽しみました


きれいなアジサイの出来上がり~
『アジサイの近くにカタツムリをかこう~
』『雨もた~くさんにするんだ
』クレパスでかいて・・
思いがたっぷりの製作遊びになりました

『アジサイの近くにカタツムリをかこう~


思いがたっぷりの製作遊びになりました


ぞう組は絵の具と歯ブラシを使ったスパッタリング遊びを楽しみました


こまかいしぶきを飛ばすと・・

『すご~い!!星がいっぱいみたいになってきた!!』
『プラネタリウムで見た宇宙みたいだ
』
感じた思いを言葉にしながら楽しむ子供たちでした
『プラネタリウムで見た宇宙みたいだ

感じた思いを言葉にしながら楽しむ子供たちでした


可愛く変身~
『耳飾りもね、洋服も自分でつくったよ
』キャラクターのイラストを見ながらつくる子供たち!
いろいろな素材を使って試行錯誤しながら自分でアレンジしてつくっています
まるで、デザイナーですね


『耳飾りもね、洋服も自分でつくったよ

いろいろな素材を使って試行錯誤しながら自分でアレンジしてつくっています




そこに!!スーパーマンも登場です
お昼には『スーパーマンは筋肉がないと人を助けられない!ご飯をもりもり食べよう!!』って外注弁当のポテトサラダをぱくぱく食べていましたよ

お昼には『スーパーマンは筋肉がないと人を助けられない!ご飯をもりもり食べよう!!』って外注弁当のポテトサラダをぱくぱく食べていましたよ
