梅狩りに行っていってきました♪

2025年5月14日
    年長ぞう組!梅狩りに行ってきましたsad
    地域の方のご厚意で毎年行かせていただいているのですlaugh
    『そろそろ梅ができてきたよ』って教えていただき、休憩を入れながら40分くらいを頑張って歩いて行ってきましたsad
    道中、小学校の運動会の様子を見たり、地域の方の畑の横で休憩をさせてもらったりしましたlaugh
    少人数保育で参加してくださったお母さんも子供たちの安全を守りながら歩いてくださいましたlaugh
    た~くさん歩いて地域の方の梅の木の到着です!!!
    『ついた!!』子供たちから歓喜の声も
    たくさんの梅の木を見上げる子供たちですfrown
    地域の梅の家の方にさっそく子供たち質問です
    『採ってもいいですか?』『いいよ!』
    『持って帰ってもいい?』『いいよ!』
    などなど聞きましたfrown
    梅狩りスタート
    『たくさんあるねwink』『いっぱいとるぞ!!!』
    『あの高いところにもたくさんある!』
    『どうやって採ろう・・』
    お母さんがそっと枝を下におろしてくれましたlaugh
    梅の採り方もくるって回したりして枝を折らないように考えていましたよfrown
    『いっぱい見付けた!!』
    子供たち、袋が梅でいっぱいになる位!大収穫ですwink
    どれだけとったか比べっこ
    帰りは梅で重たくなったリュックを背負って幼稚園に頑張って歩いたぞう組の子供たちwink
    『もうだめだ』ってなったときはお母さんや先生や友達の励ましで頑張れましたfrown
    長い距離を歩いたこと、子供たちのがんばった自信の1つとなりました

    幼稚園の戻ると、うさぎ組、ひよこ組の梅のおすそ分けfrown
    どの子もとっても喜んでくれました
    きっとお家に持ち帰った梅を見て、お家の方も喜んでくれたことと思いますlaugh

    心わくわくする体験ができること、園生活では得られない経験ができること、地域の方々のおかげです。子供たちの豊かな心が育まれますlaugh感謝です。