2023年4月

  • 4月21日の給食

    2023年4月21日
      米飯 牛乳 浜名湖のりの佃煮 豚肉と根菜の煮もの みそ汁 甘夏みかん

      和食の基本と言われる一汁三菜は、主食であるご飯に、汁物と3つのおかずを組み合わせた献立です。3つのおかずには主菜と副菜が含まれ、一汁三菜をそろえると、栄養バランスのよい食事をとることができます。給食では、汁物と2つのおかずの組み合わせが多いですが、その分、いろいろな食材を使って補っています。普段の食事でも、栄養のバランスを意識して、食事をすることができるといいですね。
    • 部活動仮入部

      2023年4月21日
        今週の4月18日より、1年生の部活動仮入部期間が始まりました。
        仮入部の期間は、気になっている部活動に体験入部して、その部の雰囲気や特徴を感じ取ってもらうための期間です。

        小学生までは、先輩・後輩といった学年の違いなど特に意識することなく話していましたが、中学生になると先輩から教わることが多い分、学校行事だけでなく部活動でも敬語を使うのが当たり前になってきます。それは社会に出ても必要不可欠で大切なことです。
        2年生にとっては初めての後輩。
        どう伝えればわかりやすいか、基本を教えながら自分の技術や器量も見直す良いきっかけになります。

        3年生は最高学年として部内全体を観察し、新入生に気を配りながらも、夏以降には部の中心となる2年生に全てを伝えていきます。

        部活動から学ぶことはとても多いです。
        来週28日からは本入部となりますので、自分に合った部活動を見つけ、充実した活動が行えるといいですね!
      • 4月20日の給食

        2023年4月20日
          パン 牛乳 メープルジャム オムレツ コーンシチュー 春色サラダ

          今日のサラダは、ドレッシングに赤たまねぎを使った、彩りのよい「春色サラダ」です。赤たまねぎは、私たちが普段よく食べるたまねぎよりも甘みがあり、水分が多く、辛みが少ないので、生で食べるのに向いています。赤い色は「アントシアニン」という色素で、酢とあえることによって鮮やかなピンク色になります。浜松市でも多く栽培されています。
        • 任命式・生徒総会

          2023年4月20日
            先週4月14日(金)の朝、任命式が行われ、前期生徒会長をはじめ生徒会役員、学級委員が任命されました。
            続いて生徒総会が行われ、被服室に集まった生徒会執行部と各専門委員会のメンバーが、各教室の全校生徒に向けて活動計画について発信しました。
            リモートで行ったため生徒たちは、一人1台のタブレットで議案書を見ながら、真剣な表情で生徒総会に臨んでいました。
            生徒会役員の皆さんによる用意周到な準備と協力のおかげで、とてもスムーズに行えて素晴らしかったです。
            令和5年度、前期生徒会・各専門委員会のみなさん、いよいよ本格的に活動開始ですね。
            より良い学校生活を目指して頑張ってください。
            今年も安心安全で楽しい学校生活が送れるようフォロアーである生徒の皆さんも協力していきましょう!
          • 4月19日の給食

            2023年4月19日
              米飯 牛乳 いわしの竜田揚げ 春雨ともやしの炒めもの 肉団子のスープ

              今日19日は、食育の日です。もやしは、主に緑豆や大豆などの豆類を水につけ、日光を当てずに発芽させて作ります。腸をきれいにしてくれる食物繊維や、肌の調子を整えるビタミンCを多く含んでいて、エネルギーが低く、栄養価の高いヘルシーな野菜として、世界的にも注目を浴びています。成長が早く、年間を通して栽培されるため、価格や品質が安定しているのも大きな特徴です。
            • 授業参観週間

              2023年4月19日
                今週から、いよいよ今年度の時間割による通常授業が始まりました。
                どのクラスでも、生徒たちは落ち着いて授業を受けており、良いスタートが切れました!

                また、今年度最初の授業参観週間ということで、多くの保護者の方も来校されています。
                生徒たちは、いつもと同じように元気に授業に取り組んでいました。
                あるクラスでは、今年から新しく来られた先生の英語授業で、生徒たちも英語での問いかけに元気に答え、積極的に挙手する姿が見られました。また、タブレットPCを使った授業にも意欲的に取り組む様子が見られました。

                21日(金)までを参観期間として設けてありますので、ぜひとも御都合の良い時間に足を運んでいただき、生徒たちの様子を御覧いただければ幸いです。
              • 4月18日の給食

                2023年4月18日
                  米飯 牛乳 ポークカレー 大豆と煮干しの甘辛あえ キャベツの香りづけ

                  煮干しは、かたくちいわしをゆでてから干したものです。煮干しを食べると頭がよくなる、疲れがとれるなど、昔の人たちは煮干しのよさを知っていました。煮干しには骨を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。また、よくかむことにより、脳の働きを活発にし集中力を高めます。消化吸収もよくなり、カルシウムの吸収が高まります。献立表に★(黒い星)印がついているのは、カミカミメニューです。よくかんでいただきましょう。
                • 4月18日(火)全国学力学習状況調査が行われました。
                  内容は、国語・数学・英語の3教科と質問用紙の4つです。英語は「聞くこと」「読むこと」「書くこと」と「話すこと」について別々に調査を行いました。

                  全国学力学習状況調査は、毎年、小学6年生と中学3年生を対象に全国一斉に開催されるものです。
                  その結果を基に、各都道府県における児童生徒の理解定着度をはかります。
                  3年生においては、3学期に高校入試が控えています。
                  その本番に向けての心の準備としても、今回の全国学力学習状況調査に真剣に取り組む姿が見られました。
                  これからも日々努力を重ね、しっかりと実力をつけていきましょう!
                • 4月17日の給食

                  2023年4月17日
                    パン 牛乳 鶏肉のトマトソースあえ 野菜スープ 豆乳プリン

                    給食の豆乳プリンは給食室で手作りしました。豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめた汁をこしたものです。大豆に含まれる栄養素には、たんぱく質やイソフラボンがあります。たんぱく質には、植物性たんぱく質と動物性たんぱく質があり、大豆は植物性に分類されます。特に大豆のたんぱく質は、バランスのとれた良質なものです。また、大豆イソフラボンは骨を丈夫にする役割があるため、成長期の中学生にぴったりの食材です。
                  • おー川清掃

                    2023年4月17日
                      4月16日(日)、天候が心配された「おー川清掃」でしたが、何とか雨も上がり晴れ渡る春空の下実施されました。
                      これは「おー川・桜の水辺の会」の活動の一つで、地域の人たちと一緒におー川(豊田川)周辺の草刈りをして水辺をきれいにする活動です。

                      今回はライオンズクラブ主催の活動でしたが、朝6:45の集合時間には、「おー川をきれいにする水辺の会」の方々をはじめ、笠井中の生徒も3年生を中心に約60名が集まりました。
                      生徒たちは友達と協力しながら河川敷の刈り取られた草を拾い集めてはゴミ袋に回収していました。

                      「おー川清掃」はボランティア活動であり、日曜日の早朝にもかかわらず、多くの方々が「ふるさとおー川」をきれいにしたい一心で清掃活動に汗を流してくださいました。本当に頭の下がる想いです。

                      生徒達も大きなゴミ袋にいっぱい草を集め、達成感が感じられる爽やかな笑顔で満足気なのが印象的でした!参加してくださった皆さんのおかげできれいになりましたね!お疲れさまでした。
                      今回のような活動を通じて、地域の人々と交流し共に活動することは、生徒達にとって大切な学びとなります。貴重な機会を有り難うございました。