さわやかな秋晴れ

に恵まれ、青空

のもと、金指幼小合同運動会が開催されました。


徒競走では、どの子も力いっぱい走りぬきました。1・2年生、3・4年生の僥倖種目は、内容がとても工夫されておりとても楽しめました。3・4年生の僥倖種目では、途中に借り物競争があり、地域や保護者の皆さんが、子供たちが引いたボードにあるものを必死に探してくださり、子供たちと一緒にゴールまで走ってくださる姿に、金指の地域の皆さんの温かさを感じました。
また、高学年種目の大玉転がしでも、子供たち同士の勝負のあとで、地域や保護者の皆さんが一緒に参加して行う場面がありました。多くの皆さんが呼びかけに応じてくださり、子供たちと一緒に大玉を転がしてくださったので、とても盛り上がりました。
5・6年生の表現種目は、フラッグとソーラン節を組み合わせた内容で、きりっとした表情で踊る姿に成長を感じました。最後は、縦割りリレー!縦割り班でバトンをつなぎます。

待っている友達に向かって懸命に走る姿がとてもかっこよかったです。友達の頑張りを心から応援する姿が、多くの場所で見られ、本当に温かい運動会になりました。


結果は、赤白対抗縦割りリレーは赤組、総合優勝は白組となりました。運動会を終えた子供たちの顔は、きらきら輝いており、今日一日の成果を感じることができました。
地域の皆さま、保護者の皆さま、温かい応援をありがとうございました。多くの皆さんが御参会くださったおかげで、大いに盛りあがりました。幼稚園の園児さん、先生方、保護者の皆さんも、一緒に会を盛り上げてくださり、ありがとうございました。金指の温かさ、子供たちの力のすばらしさを改めて感じることができた運動会となりました。

