1学期間よく頑張りました!

2024年7月19日
     今日は1学期終業式がありました。74名の全児童が出席でき、みんなで1学期を締めくくることができました。
     最初に、4年生と6年生の代表児童が1学期に頑張ったことと2学期に頑張りたいことを発表しました。2人ともしっかりとこの73日間の自分の取り組みを振り返り、夏休み、そして2学期に頑張る目標を明確にすることができました。この1学期の成長を感じることができ、とてもうれしく感じました。laugh
     そのあと、校長先生から「のびのび」「伸び伸び」「延び延び」の3つの言葉を使って、夏休みのよりよい過ごし方についての話を聞き、長期のお休みの有意義な過ごし方について考えました。
     生徒指導の先生からは、夏に食べたい、みんな大好きな「か・き・ご・お・り」の言葉を使って、夏休みのよりよい生活の過ごし方ポイントを教えてもらいました。また、交通安全の担当の先生からは、交通事故に気を付け、ルールを守った生活ができるようにとお話がありました。
     74人全員が「事故ゼロ・ケガゼロ・病気ゼロ」で、元気に楽しく有意義な夏休みを過ごせるといいなと思います。
     1学期間、地域の皆様、保護者の皆様に温かく見守られて、子供たちも元気に学校に登校することができました。本当にありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。どうぞ良い夏をお過ごしください。sad