今日の主食は、「麦入りご飯」です。麦が入っている分、いつもと色が違いました。麦ごはんは、水溶性の食物繊維が豊富で、白ご飯の約3倍以上も多く含まれています。栄養満点ですね。
 「さばの味噌煮」のさばは、秋が旬の青魚です。良質な脂が豊富で、青魚の中でも栄養価の高さは断トツです。今日は、味噌と砂糖などで煮ました。煮崩れないように気を付けたそうです。味付けが最高で、さばの脂分と絡まり合って、美味しかったです。
 「たくあん和え」は、カミカミメニューです。キャベツとたくあん(大根)を塩でさっと和えました。こりこりしていました。
 「実だくさん汁」には、豆腐と鶏肉、大根、人参、ごぼう、根深ネギと沢山の食材が入っていました。だしがしっかりと効いていました。
 今日も、ごちそうさまでした
