2024年

  •  5・6年生の給食の様子です。
     「いわしのカリカリ揚げ」は、カミカミメニューです。名前の通り、いわしがカラッと揚がっていて、カリカリとしていました。生姜を使っているので、魚の青臭さは感じませんでした。
     「ごま味噌煮」には、鶏ひき肉と大根、こんにゃく、人参、ねぎ、里芋とたくさんの食材が入っていました。なかでも、里芋を硬すぎず、煮崩れしないように、気を付けて煮たそうです。ごまと味噌の味付けがとても美味しかったです。人参の赤とねぎの緑がきれいでした。
     もやしとほうれん草の「おひたし」は、さっぱりしていました。

     今日も、ごちそうさまでした
     朝晩は涼しく、日が暮れるのがとても早くなり、季節の変化を感じます。
     今日は、普通日課4時間授業で、下校が早いです。放課後の時間を安全に、有意義に過ごせるといいですね
  •  4年生が、図工室で、図画工作科の学習をしていました。

     のこぎりで木材を切って、やすりをかけて、ボンドやかなづちを使って組み立てて・・・とても楽しそうに、だけど、けがをしないよう気を付けて活動していました。

     何が出来上がるのか、楽しみですね。
  •  3・4年生の配膳の様子です。
     「カレーチキンフリカッセ」の「フリカッセ」とは、肉のクリームソース煮込みのことです。今日のフリカッセは、鶏肉をじっくり煮込みました。クリームソースにカレー味が混ざり、ちょっぴり辛さを感じるまろやかな献立でした。
     「チンゲンサイのスープ」は、チンゲンサイとキャベツ、人参という野菜に、ベーコンが味を引き立てていました。
     「さつまいもの素揚げ」は、今が旬のさつまいもを油でカラッと揚げてありました。さつまいもの甘味がしっかりしていて、とても美味しかったです。

     今日も、ごちそうさまでした
     5年2組の子供たちと会食をしました。
     5年生の教室に行くと、いつも元気いっぱいに活動している様子が見られます。
     11月7、8日の林間学校を楽しみにしています
  •  3年生は、体育科の学習で「マット運動」に取り組んでいます。
     手の付き方や頭の付き方、回り方、起き上がり方など、上手に回転するためのポイントを確認しながら練習しています。
  •  今日は、2年生が校外学習に出かけます。目的地は、「浜名湖体験学習施設ウォット」と「ガーデンパーク」です。
     天候は、残念ながら雨です。出発式は昇降口で行いました。でも、みんなでバスに乗ってお弁当を持って出かけるのは、子供たちにとってはきっとよい思い出になるでしょう。
  •  2年生となかよし学級の配膳の様子です。
     「たらとじゃがいもの甘辛和え」は、たらの形を崩さないように、185℃から190℃という高温で揚げたそうです。じゃがいものまわりはからっと、中はほくほくとしていて、味がしっかりしみこんでいました。枝豆の緑が彩りに華を添えていました。
     「のっぺい汁」には、豆腐や油揚げ、大根、人参、小松菜と実だくさんで栄養満点でした。でんぷんでとろみをつけてあるので、舌触りがとてもよかったです。
     「みかん」は、見るたびに色が黄色くなっていきます。とても甘い美味しいみかんでした。

     今日も、ごちそうさまでした
     今日も、5年生と会食を行いました。5年1組と2組の混合グループです。
     どの子も、自分が伝えたいことをしっかり主張して、感心しました。林間学校の炊飯活動に向けて、ピーラーで練習をしている子供もいるようです。
     林間学校、楽しみですね
  •  月曜日の2時間目、大変落ち着いた雰囲気の中で、5年生が、国語科の学習をしていました。
     今日の学習のめあては、「グラフや資料を活用して、意見文を書こう。」です。
     これから、図や表、グラフなどを用いて、自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫していきます。どんな意見文が書かれるのか、楽しみですね。
  •  10月24・25日に行われた修学旅行の帰校式を行いました。

     6年生全員が参加し、大きな体調不良やけがもなく、全員が無事に帰ってくることができたことが何よりです。
     また、新幹線の車内では他のお客さまに迷惑をかけないよう静かに過ごしたり、集合時刻に遅れることなく集合したりと6年生一人ひとりが自覚と責任をもって行動することができた2日間でした。

     この修学旅行に向けて、御理解と御協力をいただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
     出発式で話した「挑戦」「思いやり」「感謝」・・・これらのことを忘れずに、そして、この修学旅行で学び得たことをこれからの生活につなげてほしいという話をしました。
     6年生の教室に描かれていました。留守中、学校のリーダーだった5年生が描いてくれました。ありがとう
     今日は、1年生が校外学習に出かけました。
     「〇班、△人、全員います。」と班長が担任に報告していました。

     このように、1年生からグループ活動を行っています。これらの積み上げが、ルールを守って行動する子供たちにつながっていくのだなと、今朝、改めて思いました。
  •  東京ディズニーランドでは、グループごとにアトラクションやショッピングを楽しんでいます。
     チェックポイントで、シンデレラ城をバックに記念撮影です。
     
  •  5年生の給食の様子です。
     5年生は、11月の林間学校に向けて、計画や準備を進めているところです。ひとつの目標に向かってみんなで協力しようという雰囲気の良さが伝わってきます。
     「アーモンド入りフライビーンズ」はカミカミメニューです。金時豆の甘さと、全体に振りかけられている塩のバランスが絶妙で、おやつのような感覚でいただきました。普段は豆類が苦手な子も、おいしそうに食べていました。
     「チキン照り煮」は、パンにはさんだときにちょうど良い味になるように、味付けを工夫しているそうです。ベーコンのうまみがよく出ている「とうふスープ」との相性もよかったです。

     今日も、ごちそうさまでした!