2024年5月

  • 今日の授業

    2024年5月8日
      1年生の生活科では、アサガオの種の観察を行いました。色や形、大きさや触った感じなど詳しく観察できました。
      5年生の理科では、インゲンマメの発芽の条件を考えました。水の有無や温度、気圧などの様々な意見があがり、複数の条件の中から1つを選び、それを変えながら必要なものを調べる計画を立てました。
      6年生の国語科では、「インタビューをして、自分の考えと比べよう」の勉強を行っています。このような活動を通じて多様な考えに触れ、自分の意見を仲間に伝える力を身につけたいですね。
    •  今日は、6年1組の教室へ行ってきました。

       さすがは、6年生!!
       協力して、素早く配膳をしていました。
       また、グループの形になって給食をいただいていますが、大きな声で話す子供は見られず、マナーを守っていて、素晴らしいです
       
       今日のメニューは、和食でした。
       「わかめのみそ汁」は、だしがしっかり効いていました。わかめだけでなく、玉ねぎやもやし、ぶなしめじなど実だくさんでした。
       「五目きんぴら」には、ごぼうとにんじんだけでなく、豚肉やこんにゃくも入っていました。
       「いわしの生姜煮」は、とても柔らかく煮てあるので、骨まで食べられました。

       今日も、ごちそうさまでした
    •  3年2組の教室です。

       単元のゴールは、「見つけた(説明文の)ひみつを使って、自分が『あったらいいなと思うこま』をしょうかいする」です。
       説明文には、どんな秘密があるのかな?
       教材文「文様」では、3つの秘密が見つかりました。今日は、教材文「こまを楽しむ」を読みました。

       工夫されたワークシートを活用して、読み深めていきます。学習の終末にはどんな「あったらいいなと思うこま」の紹介文が出来上がるのか、とっても楽しみですね♪
       3年2組の目標は、

      「26色のレインボー☆ だれもがクラスのオンリーワン! 3年2組」

      です。一人ひとりが、「みんな違って、みんないい!!」そんな3年2組の子供たちの頑張りが楽しみですね
    •  1年2組の給食の様子です。

       給食当番が、重たい牛乳やおかずなど、友達と協力して配膳室から運んでいました。
      配膳の仕方がとても上手になりましたね。
       「アルファベットスープ」には、キャベツやチンゲンサイなどの野菜がたっぷりアルファベットの形をしたマカロニがスープに入っていました。ベーコンも入っているので、こくが出ていました。
       「ミートサンド」と「フライドポテト」、子供たちも大好きですね

       ごちそうさまでした
    • 社会科 ~5年生~

      2024年5月7日
         4時間目の5年1組の教室です。
         社会科の学習で、初めに、クイズ形式で、世界地図の中から国の位置を確認しました。

        第1問 パラグアイ
        第2問 トーゴ

         トーゴ???私も一緒に確認しました
         「パラグアイ」です。
         「トーゴ」です。
        まだまだ知らない国がありますね。
         5年1組の目標は、

        「みんなで協力して なんでもチャレンジ 5年1組」です。

         毎朝、5年1組の教室に行くと、けん玉を1回勝負でやります。
        いつも失敗ばかりの私を温かく励ましてくれる5年1組の子供たちです。

         な、なんと、、、5月2日と今日、2日連続で成功しました(嬉しかったぁsmiley
      •  ゴールデンウイークが終わり、子供たちが学校に戻ってきました。
         今朝はあいにくの雨・・・だけど、子供たちの元気のよい「おはようございます。」の挨拶で、1日をスタートしました。

         6年2組の教室では、対称な図形の特徴を見つけていました。図形を切ったり、折ったりしながら、図形の特徴を考察していきます。
         6年2組の目標は、

        「Infinity 6th  grader  NOK  6-2 良し 手本 力」です。 

         NOKは、「仲良し お手本 協力」の頭文字ですね。
         無限大の6年生を目指して、学校のリーダーとしての活躍を期待しています
      •  4年1組の教室に行くと、ちょうど給食当番が配膳室に向けて出発するところでした。
         一緒に配膳室に行き、パチリ
         そこで別れて、他の教室へ給食の様子を見に行きました。
         そして、約8分後、4年1組の教室に戻ると、ちょうど「いただきます」の挨拶をするところでした。36人分の給食の配膳を短時間ですることができる4年生は「すごい」ですね
         4年1組の目標は、「Shiny!!! 世界中をスマイルで輝かせよう!!!」です。
         スマイルいっぱいの4年1組にしてくださいねsmiley
         今日の給食は、八十八夜の行事食でした。
         「鶏肉のお茶揚げ」と「茶そうめん汁」は、お茶を使ったメニューです。
         「鶏肉のお茶揚げ」は、しょうがとお茶の風味が少し感じられて、おいしかったです。
         「茶そうめん汁」の茶そうめんとみつばの緑と、人参の赤がとてもきれいでした。
         ごちそうさまでした
         
      •  なかよし学級の教室に行くと、図画工作科の学習をしていました。
         自分が好きなものを画用紙いっぱいに表していました。
         なかよし学級の目標は、「いっぽ いっぽ」です。
        「なかよく 元気に がんばる クラス」を目指して、「いっぽ いっぽ」進んでいきましょう
      • 国語科 ~2年生~

        2024年5月2日
           2年2組の国語科の学習です。
           新出漢字を学習しました。正しい姿勢で、正しい書き順で書くと、形の整った文字を書くことができます。とてもよい姿勢で学習に取り組んでいます。素晴らしいです
           廊下の掲示「おはなみスケッチ」です。
           見つけた大好きな「春」を表現しました。
           2年2組の目標は、
          「きょうよりも  あすは もっと なかよく やさしく なろう」です。
          「あすなろ」ですね。
        •  今日から5月です。
           昨日まで気温が高く、熱中症を心配しましたが、今日は一転して涼しい日となりました。
          体調を崩さないよう、ご配慮ください。

           さて、1年1組の給食の様子です。
           入学してから1か月がたち、学校生活に慣れてきました。配膳の仕方も上手になりましたね。
           昨日の1年生を迎える会では、とっても楽しそうな様子が見られて、うれしかったです。
            「フカのトマトソースあえ」のフカとジャガイモ、ひよこ豆、大豆のバランスがよく、さらにトマトソースとうまく絡まり合っていて、とてもおいしかったです。
           「ベジタブルスープ」には野菜がたっぷり入っていて、体が温まりました。

           ごちそうさまでした